獣医師広報板トップページ動物よくある相談メニュー殺処分ゼロは可能でしょうか。
獣医師広報板のキャラクター:ココロちゃん殺処分ゼロは可能でしょうか。
回答:ムクムク
初出:2019/01/29 追加回答掲載:2019/01/30
◆「動物よくある相談」利用についての注意事項
★情報は自己責任でご利用ください。
★記載されている記事は獣医師広報板の掲示板に投稿されたものが中心で、獣医師広報板の
 見解を代表するものではありません。
★飼育方法の質問は意見交換掲示板をご利用ください。
◆こどもあんぜんサイト宣言◆
こどもあんぜんサイト宣言

<回答者:ムクムク>
まず殺処分ゼロとはなに?から話を進めたいと思います。
つまり殺処分ゼロの定義です。
人間は、多くの種類の動物を利用して生きています。
牛肉・豚肉のように食用、毛皮などの衣服、医薬品などの安全性を確認する実験などとして現在も多種類の動物を利用しています。
最後は命を奪うことが常ですし、ごきぶりホイホイなど我々人間にとって害虫の駆除も行っています。
しかし、これらは通常言う殺処分ゼロとは関係ない。
通常言われている殺処分ゼロの対象動物は犬猫に限定されます。
犬猫は動物病院などでも安楽死が行われていますが(注意:全ての動物病院ではない)、行政が動物管理業務を行う中で、犬猫の命を奪う行為をゼロにしようというのが殺処分ゼロだと規定し、以下の話を続けます。
殺処分ゼロにつきましては、全国の地方自治体によって方針が異なります。
殺処分ゼロを知事が公言し、ボランティアに「引き受けてもらわなければ困る」とばかりに犬猫を引き渡し、ボランティアが疲弊している地域があります。
また、ふるさと納税を原資として、行政に集まる犬猫を特定の動物愛護団体に全頭引き渡し、殺処分ゼロとしている行政があります。
この場合、引き渡し先の動物愛護団体シェルターでの共食いなど問題がニュースになったりしています。
大阪市の犬猫の動物管理に関する方針をご紹介します。
大阪市では「犬猫の理由なき殺処分ゼロ」となっています。
では理由とは何でしょう。
大阪市提供の資料では以下となっています。
大阪市の犬猫の動物管理に関する方針_1。
大阪市の犬猫の動物管理に関する方針_2。
*********
殺処分しているのは譲渡するための適性がないと判断された犬猫
例えば
・治る見込みのない病気やケガがある場合
・哺乳など適切な使用管理が出来ない幼齢動物
・凶暴な性格
など
*********
となっています。
以上のような条件の動物を行政が民間に引き渡たすと、病気では多額の医療費がかかったり、哺乳が必要な仔猫ではつきっきりになったり、凶暴な大型犬ではケガなどの危険性がボランティアさんにあります。
これらの条件の動物を引き渡さなければ、民間ボランティアには管理しやすく譲渡しやすい動物が引き渡されることになります。
もちろん、譲渡に向かない犬猫は行政で処分されます。
(「哺乳など適切な使用管理が出来ない幼齢動物」ですが、公益社団法人大阪市獣医師会が一部仔猫を引き受けて、保育し、手がかからなくなってから譲渡先を探す運動をしています。http://christelfoundation.org/news-blog/blog/osaka-milk.html)
厳密な意味では殺処分ゼロではないと言えるかとは思いますが、譲渡に向かない犬猫を民間に引き渡す方が私は無理があると考えています。
何よりも一番大事なのは、少しでも不幸な動物を減らすことであるのなら、譲渡に向かない犬猫は民間に引き渡さない、行政は悪魔の立場を引き受け、民間は天使になる。
これが不幸な犬猫を減らすコツだと私は思っています。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:ホームドクター・専門診療・救急:神奈川最大級のプリモ動物病院グループ様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。


我が家の二代目ニャンコ
ナイトくんです
拡大画像
画像募集中!!(無料)
画像集

◆令和6年能登半島地震動物関連ニュース

◆獣医師広報板の主張

◆獣医師広報板管理人の独り言
利用上の注意事項&メニュー
2024年2月のBest
  1. いわゆる欧米と日本の動物福祉について基本的な考えの違い(265)
  2. もし、ある日突然動物愛護を名乗る者がやってきたら(250)
  3. 私の獣医師国家試験受験裏話(101)
  4. 大阪万博ペット同伴絶対反対(94)
  5. 病院&処方箋薬局で3000円、動物病院での1万円、実は医療費は同じ(82)
  6. 航空機事故時のペット同伴議論について(74)
  7. 繁殖犬の年齢制限犬のみ扱う団体は動物保護団体か繁殖業界の下請けか(71)

◆獣医師広報板よくある質問(FAQ)

◆獣医師広報板からのお願い
獣医師広報板をご利用、本当にありがとうございます。
獣医師広報板は個人サイトですが、その運営はボランティアスタッフが担い、運営資金はサポーターの応援に頼っています。
獣医師広報板は多額の累積赤字を計上しております。
サポーターは企業でも個人でも結構です。
ぜひ、獣医師広報板をサポーターとして応援ください。

◆PC版コンテンツ利用数ベスト7(2024年2月期)
  1. 管理人の独り言(6,975)
  2. 猫のカロリー計算(6,123)
  3. 犬のカロリー計算(3,923)
  4. 動物よくある相談(3,739)
  5. ペット動物獣医師セミナー(2,414)
  6. 広報板カフェ(1,929)
  7. 迷子動物、保護動物掲示板(1,758)
コンテンツ別アクセス数

◆電子図書
電子図書「"犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍」は、2022年2月23日より第四版になっております。
新しいエピソードも追加され、データーも更新されています。
第一版、第二版、第三版を読まれた方も、是非第四版をお読みください。
犬と麻薬のはなし−麻薬探知犬の活躍−第四版2022/02/23公開

◆一般市民向けの動物に関するセミナー・イベント
★毎週土曜日午後1時〜4時
ペットロスホットライン
ペットロスホットラインは、今のお気持ちをお聴きする電話です。
★WEB講座
★〜3月30日:東京都中央区
★〜3月31日:愛知県名古屋市
★〜4月20日:募集期間
★3月30日:東京都大田区
★3月31日:大阪府大阪市
★4月4日-7日:東京都江東区
★4月7日:愛媛県伊予郡
★4月13日:東京都武蔵野市
★4月14日:オンライン
★4月14日:東京都新宿区
★4月14日,5月12日,6月23日:鳥取県倉吉市
★4月21日:埼玉県さいたま市
★4月21日:兵庫県尼崎市
★4月24日:インターネット
★4月24日:広島県広島市
★4月25日-5月7日:大阪府守口市
★4月28日:東京都台東区
★5月3日-4日:大阪府大阪市
★5月3日-5日:千葉県千葉市
★5月11日:東京都大田区
★5月18日:愛知県長久手市
★2024年6月2日:東京都豊島区
★7月13日-15日:愛知県名古屋市
★7月13日-9月23日:大阪府大阪市
★9月20日-22日:大阪府大阪市
★10月27日:兵庫県神戸市

セミナー・イベント情報はメールにて広報内容を送ってください。(掲載無料)

◆ペット動物獣医師&動物看護師向けの動物に関するセミナー・イベント
利用上の注意事項&メニュー

◆経済動物獣医師向けのセミナー・イベント

◆公衆衛生獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆実験動物獣医師獣医師向けのセミナー・イベント

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。