獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200002-228

楓さんにお返事と再び相談事「猫の噛み癖」について
投稿日 2000年2月22日(火)05時29分 YUUKA

>楓さん
 お答えありがとうございました。
 「無視」のことなのですが、訂正させていただきます。
 餌を欲しがって鳴くときに、餌が器に用意してあるのに「他のご飯がいい」と訴えているとき「無視」します。そうすると諦めてそのご飯を食べるので、そのことを「無視」と書きました。(^o^;
 また子猫がニャーニャーと鳴いて「何かして欲しいな」と訴えているとき、それが何であるか理解しようとしてしばらく様子を見ていることもします。私の表現の仕方が、良くなかった事をおわびいたします。

 ふたたびなのですが、4か月の子猫の噛み癖(人間の手足が傷だらけで血が出るほどまで)が治らなくて困っています。なにかいい方法はありませんでしょうか?
 現在までに、『痛い痛い」といって泣きまね、鼻ぴん、息を吹きかける、威嚇して大きな声を出す、口に指を入れて「おえっ」とさせる、他のもの(猫じゃらし然り)で気をそらす。などやってましたが、どれもこれも効果がなく、しまいには 逆に顔に飛びかかったり更に興奮して流血騒ぎになるしまつです。耳が完全に攻撃態勢になっています。噛みつくとき以外は、いたって普通の可愛い子猫なのですが・・・・今まで、猫は子猫の時から飼っているのですが、こんなにひどく噛みつく猫は初めてで、毎日泣きをみてます。どうしたらいいでしょうか?犬も飼っているのですが犬とは仲良くじゃれあっています。誰かいい方法はないでしょうか?

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。