獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200006-65

はじめまして
投稿日 2000年6月5日(月)04時56分 m/mi

はじめまして、獣医さん方のご相談も受けられるかもということで
書き込みさせていただいています。
 GW最終日に繁華街でふらふらしていた子猫を拾いました。自分で里親を捜す
つもりでした。友人と交代で面倒を見、(すでに離乳していたのですが私は一人
暮らしでバイトに出かける時間も長いため)獣医さんに見てもらい、里親探しを
していたのですが・・・。
 情が移ったというか、友人が一緒に飼おうと強く言うようになりました。
 拾った子猫のためにあとから里親を捜す事を条件に借りた別の子猫もともに、
週の前半は私の部屋で、週末は彼女が彼氏と住む部屋で、と言います。
 私はというと、猫にどちらを選べばいいのかわかりません。どちらにも
不安があり、自分が都合の良い希望と現実の区別さえつかずにいるのではと
混乱しているので一言アドバイスを頂きたく思います。
 今現在、どちらの大家さんも理解があり、特に私方は大変な猫好きな方なので
飼っちゃいなさいよと後押ししてくれますが、ずっと住むわけではありません。
まだ3人とも就職さえしていない(全員学生です)し、皆それぞれバイトに学校に
と長時間留守にすることも多いのです。それに猫が20年生きれば私達は40歳を過ぎます。
あまり将来の何もかもを不安がるのは考え物ですが、要は自分達に猫を飼う資格が
ないのではと考えています。
 よい里親さんが見つかればそれが一番なのですが、仲介をお願いしに行った
施設が、感じは大変良かったものの電話での説明と違う事を言われたことと
知らない里親が虐待したらどうしようかとか、里親さんは良くてももし周囲の
住人がとか、などと極端な不安と結びついてしまい、結局責任を果たすとは
自分が最後まできちんと面倒を見る事だと思い知らされ落ち込んでいます。
 友人にしても、今子猫だからとても可愛いのだけに眼がくらんでいないとは
限らず、また彼女達の飼育方法が自分達の感情が優先であるようにも思える
ことがありますが、あまりにも厳密に理想を追求しすぎると言われると
確かにそんな気もしてくるし親しい友人に私達が引越しをして離れ離れに
なった時は引き取ると言われると心が揺らぐ始末です。
 そこでお聞きしたいのですが、今はまだ小さいからよいものの、
大きくなった時に週の半分を別々の家ですごすような飼いかたは
猫の縄張り意識や他にどのような影響を及ぼすものでしょうか?
 このままこのような飼い方をして良いのでしょうか?
 また、(しばらく預かるにしろ)キャットフードはヒルズの
サイエンスダイエットのグロースをメインに与えています。が、
友人は成猫用の様々な人間向けにアピールされた缶詰(「舌平目&エビ」や
「まぐろゴールド」など)をつい多めに与えているようなのです。
 この友人にどう言って説得したらいいのでしょうか?
 なんだか長い上に感情的になってしまいました。獣医さんにお伺いすると
いうよりカウンセラーとして調停をお願いしているみたいですが・・・。
 名前をつけ、おもちゃもいっぱい買い与えて遊んだりしたのがいけなかったの
でしょうか?彼らが可愛くてなりません。大きくなった時のことを
考えても、飼えるなら、と思ってしまいます。
 大変勝手ですが、ご助力いただけないでしょうか。
 

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。