獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200008-28

マルチレスです。
投稿日 2000年8月2日(水)22時14分 ムクムク

Re:鳥類の粉末完全栄養食
8月2日発言のももっちさんへ

本当の意味の100点満点の飼料というのは無いと思います。
ただ、いろんな飼料を組み合わせて工夫するのに比べれば、容易にバランス
のとれた飼料を与えることが出来るので多くの先生方も薦められています。
私自身はヒナには粟玉に添加物を混ぜたものを今でも与えています。
栄養価を比較したことはないのですが、添加物が糊のようにならないので
食滞を起こしにくい、栄養的にあまり問題を感じないなどの理由で今も
かなり前からのパターンを続けています。
結局使い慣れているだけかもしれませんが。

Re:犬のワクチンの回数
7月31日発言のビビさんへ
ワクチンの時期や回数は先生によってお考えが異なります。
結局その地区の感染症の発生状況によって先生方がベターな方法を工夫
されているので、主治医の先生によくお聞きください。

Re:猫の痙攣について
7月30日発言のうさこさんへ

失禁を伴う痙攣となるとテンカン発作のような神経発作の疑いがありますね。
痙攣時は水の入れ物などに顔をつっこまないように監視してあげてください。

Re:避妊手術について。
7月29日発言のnoiママさんへ

犬か猫との前提で書かせていただきます。
避妊手術は基本的に不妊のための処置です。 ただ、雌でいえば卵巣子宮を
切除しますので、将来の子宮の病気の心配が無くなります。
飼育に関しても煩わしい繁殖行動が無くなりますので飼い主さんは助かると
思います。 手術は通常全身麻酔下で行います。手術そのものは難しいもの
ではありませんが、麻酔に伴う事故の危険性はゼロではありません。
その辺りを主治医の先生に相談してみてはいかがでしょうか。

Re:オカメインコの羽について
7月28日発言のogawaさんへ

鳥類は尾羽の付け根の背側に尾腺といわれるワックスを出す器官を持っています。
腰の辺りというのがどの辺りか分かりませんが、尾羽の付け根の背側であるなら
尾腺の異常が疑われます。

Re:去勢後の性格と行動
7月28日発言のシーちゃんへ

去勢後の行動は長い目で見れば抑制されてきます。
ただ、急に変化が分かるようなことは少ないと思います。

Re:トリコモナス生存例、知りませんか?
7月25日発言のチョロママさんへ

単純にトリコモナスだけであるならば生存率はかなり高いと考えていますが
カンジダや黄色ブドウ球菌などと混合感染していると難しくなってきます。
総じて症状の軽いものはトリコモナスだけのものが多く、状態の悪いものは
混合感染している場合が多いです。

Re:犬のアカラスについて
7月23日発言のデュ−クさんへ

アカラスは毛包虫(ニキビダニ)が毛包内に寄生することによる皮膚炎です。
このダニは健康犬にも少数存在していますが、多数の虫体が増殖して寄生
することにより発症します。
発症には免疫、遺伝、年齢、栄養状態、ストレス、発情などが関連していると
いわれています。

Re:飛行機について
7月22日発言のちゃこさんへ

飛行機の生きた動物用の貨物室は荷物用の貨物室と違い客室と同じ気圧の
パートとなります。

Re:質問
7月21日発言のななさんへ

動物看護の仕事のために動物病院に勤めるためには現在特に資格はありません。
まず勤められて、病院内で勉強をされるというのも方法です。

掲示板設置者として
この掲示板は「意見交換」のネーミングの通り「健康相談室」ではありません。
通常動物病院では、飼い主さんから症状をお聞きし、検査のプランを立て、
査を実行し、その検査結果から疾病を診断し、治療プランを立てております。
○○病なのですが、どのような病気なのですか」などは、比較的返事を書きや
すいのですが、「このような症状なのですが何の病気ですか」などは、かなり
特徴的な症状でないと病気一覧も書きにくいです。
特に、すでに先生に診てもらっているようなケースでは、先生との信頼関係を
損なわないように返事を書くのが非常に難しい場合もあります。
また、掲示板では診断が出来ないわけですから、治療法について答えが出ることは
ありません。
私個人としては、異常があればまずお近くの動物病院に行っていただく。
また、診断治療に満足できない場合、他院の先生に診てもらわれることは悪いこと
ではないと考えています。
ネットワークは、診断治療については無力です。
このあたりの点をご理解お願いします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。