獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200011-135

マルチレスです。
投稿日 2000年11月13日(月)21時06分 ムクムク

町獣医のムクムクです。

Re:猫の目の症状
11月13日発言のにゃんさんへ
書き込みで診察は出来ませんが、軽い結膜炎以上の症状があるようです。
鼻水もあるのでFVRと呼ばれる鼻気管炎というウィルス性疾患の症状に
よく似ています。
飼い主さんには出来るだけ早く病院に連れて行くように言ってあげてください。

Re:知り合いのねこちゃんなんですが・・・。
11月13日発言のkarakaraさんへ
お近くの動物病院で対応してもらえるか電話でお確かめになられたらどうで
しょうか。 病院によっては考えてくれると思うのですが。
長期の程度によりますが、大抵の猫にとって輸送は大変なストレスですから、
ペットシッターの方が適切な場合が多いと私は考えます。
移動先の環境になれるのも時間がかかりますし。

Re:ストレスでしょうか?
11月13日発言のまりさんへ
私の猫も排便をトイレの横でするようになり、困ったことがあります。
結局トイレをお気に入りにする(砂を検討し、こまめに掃除し、トイレケースも
大きめにした。)事で解決しました。
でも、原因が分からないこともあります。 まずはトイレ周りを工夫することから
検討してみてください。
便秘は習慣性になっているとすれば巨大結腸症など深刻な疾病の場合があります。
是非一度動物病院で診てもらってください。

Re:避妊手術
11月10日発言のわたなべさんへ
避妊手術は基本的に不妊のための処置ですが、二次的に子宮蓄膿症など繁殖器疾患の
予防にもなります。 わたなべさんの場合、6才という事ですし、妊娠する心配がない
ということですので、私自身がわたなべさんの立場でしたら、手術はしないと思い
ます。

Re:子猫の避妊手術
11月10日発言のごうのさんへ
避妊手術の時期はこの掲示板の永遠のテーマ?なのですが、2ヶ月は早すぎます。
早めに行う先生でも5ヶ月くらいでしょう。 一旦里親に出しておいて、後日
避妊手術に連れて行かれてはいかがでしょうか。

Re:教えて下さい。
11月9日発言の林檎さんへ
現在、動物病院で働くのに特に資格は必要ありません。
ただ、専門学校動物看護士養成講座の卒業生を募集している病院もあります。
このあたりは実際に動物看護士さんに聞いてみればいかがでしょうか。
以下が動物看護士BBSです。
http://www.vets.ne.jp/bbs/c_7000.cgi

Re:去勢・避妊について
11月9日発言のりっちさんへ
三ヶ月の雌犬が発情していることは考えられません。
雄が勝手に興奮しているのでしょう。
二歳の雄の去勢手術は可能です。
ただ、雄雌で飼育される場合は、雌の避妊手術の方が適切でしょう。
時期については主治医の先生と相談してください。

Re:オーシストってなんでしょう
11月8日発言のあきこさんへ
犬のコクシジウムの場合、腸粘膜細胞で増殖し、ついに細胞を破壊して飛び出して
くるものをオーシストといい、糞便検査で検出されます。

Re:授乳期間中
11月8日発言のなおさんへ
猫の場合は人工的なミルクがあり、町のペットショップや動物病院で入手できます。
液体と粉があります。

Re:家のインコが・・・・・
11月8日発言のいもまるさんへ
食糞は原因がハッキリしないことも多いのですが、ビタミンミネラル不足の際に
おこることもあります。 総合ビタミン剤や塩土なども与えるようにしてみたら
いかがでしょうか。

Re:教えて下さい。
11月6日発言のかなこさんへ
動物の死亡原因は解剖しないと分かりません。
ただ、尿がネギの臭いとか書かれていますので、なんらかの尿路疾患があったの
かもしれません。
死亡原因と直接的な関係は分かりませんが。

掲示板設置者として
この掲示板は「意見交換」のネーミングの通り「健康相談室」ではありません。
通常動物病院では、飼い主さんから症状をお聞きし、検査のプランを立て、
査を実行し、その検査結果から疾病を診断し、治療プランを立てております。
○○病なのですが、どのような病気なのですか」などは、比較的返事を書きや
すいのですが、「このような症状なのですが何の病気ですか」などは、かなり
特徴的な症状でないと病気一覧も書きにくいです。
特に、すでに先生に診てもらっているようなケースでは、先生との信頼関係を
損なわないように返事を書くのが非常に難しい場合もあります。
また、掲示板では診断が出来ないわけですから、治療法について答えが出ることは
ありません。
私個人としては、異常があればまずお近くの動物病院に行っていただく。
また、診断治療に満足できない場合、他院の先生に診てもらわれることは悪いこと
ではないと考えています。
ネットワークは、診断治療については無力です。
このあたりの点をご理解お願いします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。