獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200303-204

3月26日の ウサコさんへ
投稿日 2003年3月27日(木)11時50分 プロキオン

書き込みから推測するに 後ろ足の踵の部分が腫れているということのようです
ね。

ウサギの後肢はひじょうに蹴る力が強く、馬と同じで予想外の力によって障害
が生じることがあります。このため亜脱臼よりは脱臼にいたることが多いよう
に思います。このため、腫張している部分が関節に一致しているのなら、関節
嚢の破損と周囲の靱帯の損傷が、まず疑われます。
#この場合は、一旦脱臼して周囲を傷つけた後、本来に位置に治まっていると
 いうことです。

足底の踵の部分が固く腫れているのであれば、関節の水嚢腫・ハイグローマの
ようなものがあって、その後結合組織がその下方に入って固くなっているのか
もしれません。
こちらの場合であれば、ゾアホックは否定されておられましたが、飛節糜爛や
潰瘍が気づかないうちに進行していて、そのご結合組織が治癒機転として働い
たことも考えられます。

私が最も気になるのは、3本足で転倒してしまうという点です。単なる機能障
害であれば、このような状態は観察されないのではないかと思うのです。
神経系の異常があってのことではないかと疑われるのです。これがあるため、
患部の足が上手に使えなくて、二次的な障害が現れた可能性はないでしょうか、
それとも単純に2つの障害が同時期に発現したのでしょうか。

あと、豚においては絨毛性の関節炎が知られており、この痛みから歩行時に痛
みを軽減しようとして不自然な歩き方をしてヨロヨロすることがあります。こ
れは細菌性の疾病ですので、ときとしてウサギが感染する可能性がないわけで
もありません。

まあ、いずれにしろ推測の域を出る話ではありません。文字情報で想像を巡ら
すことに最初から無理があるのですよね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:ホームドクター・専門診療・救急:神奈川最大級のプリモ動物病院グループ様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。