獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200311-184

re小鳥の輸送
投稿日 2003年11月16日(日)03時15分 はたの

テクニカルに可能かどうか、といえば可能です。ショップで市販されている小鳥も、なんらかの形で産地から輸送されています。昔は駅留めで汽車で送ったりもありました。ただ、ヒトがつきそわない場合、途中でのケアができないぶんだけ、事故率は高くなります。
 規約その他の関連ですと、多くの一般宅配業者が断わるようですが、発送者と荷物を受ける営業所との関係によって通ったり、営業所留めなら、あるいは食品扱い(生きたカニを送るのと同様な)ならOK、というケースもあります。いずれにせよ、死着でも免責です。
 某大手運送会社にはペット専門部門もあります。これならば比較的簡単に送れますが、原則専用便なので高くつきます。

 どういうご意図で利用なさりたいのかわかりませんのでなんともいえませんが、ご商売として継続的に、かつ、ロスを覚悟ならばあれこれ苦労なさって安価なルートを開拓してもいいでしょう。が、1、2度ならば、専門業者に依頼するか、ヒトが付き添って運ぶか、のほうが、表面上は高くついても手間を含めれば合理的かと思います。

 付き添いのある場合、ない場合とも、事故を減らすノウハウはあります。各種飼育書、特に図書館等で昔のものをご覧になるなり、IATAの基準などご参考になさるとよろしいかと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。