獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200410-330

メイさんへ
投稿日 2004年10月25日(月)21時50分 投稿者 チャーリーのママ

メイちゃん可愛いですね〜♪(*^^*)

 ありがとうございます!この子実は捨て猫なんです。ある日突然、我が家の庭に現れ       たんですよ。首輪のあとがはっきり残っていて、とても人慣れしていました。どこか遠くから連れて来られて捨てられたのだと思います。うちにはチャーリーがいましたが、1匹飼いでしたので、保護してうちの子にしました。家の中に入れる前に、病院で一通りの検査をし、ワクチンを接種してもらってから入れましたよ。1ヶ月後に避妊手術をしました。チャーリーは去勢済みだったんですけど、発情期がくると色々と大変だし、子宮の病気も防げますから。

ウチの猫の食事は、1日2回に分けています。
朝は、獣医さんの所で買ってきている療養食で、夜は、市販の缶詰です。

 療法食にしているのには何か理由があるのですか?通常、療法食を食べさせている子には市販のフードは与えないと思いますが。与えてしまうと療法食の効果がうすれてしまうから。うちの3匹は揃って療法食なので、1日あたり、与える量を計って2回与えています。フードと飲み水だけです。子供の頃から、人間の食べ物をあげた事がないので、やはり、関心を示しませんね。でも、人間の食べ物は、猫にとってはあまり良くないので、(栄養のバランスが違う。塩分が多すぎる。など・・・)これで良いのだと思いますよ。
猫って少食ですよね。ムラ食いするし。病院の先生の話ですと、病気で食べられないのでなければ、食べなくても放っておいて良いそうです。無理に食べさせる事はないという事です。お腹がすけば、食べるから。『猫の偏食は飼い主がつくるもの』とおっしゃっていました。ただ、アレルギーなどで、食べられない子は食餌の内容を考えないといけないですね。

バランスの良い食事って、どうしたらいいんですかね?

 一般に市販されているフードでしたら、総合栄養食と明記されているものと新鮮な飲み水だけでバランスはとれます。療法食となると、疾病治療を目的に成分が配合されていますから、余分な物は与えてはいけないという事になりますよね。
猫は肉食動物ですから、良質なタンパク質を与えなくてはなりませんし、タウリンやその他必要不可欠なものもあります。手作りは大変ですから、フードの成分を良く見て購入して、間食は控えるのが良いと思います。かかりつけの獣医さんに相談されると良いですよ。

じつわ、私は元々猫アレルギーで猫を飼ったことがないので猫の事は全然わからないのですが…
今更ながら、猫を飼う上で気をつけなきゃいけない事ってありますか?

 当然と言えば当然なのですが、毎日の様子を観察する事ですよね。便や尿はおかしくないか。(実はこれで案外早期に病気が発見出来ます)食欲に変化が無いか。元気はあるか。など、室内飼いですと飼い主さんも観察しやすいですよね。私は猫の目につくところにはネギ類や観葉植物は置かない様にしています。猫にとって毒になるものって結構ありますから。部屋はまめに掃除をします。落ちている物を飲み込んだりしない様にも気を付けています。でもね、一番大切なのは、猫に限らずですが、飼い主さんとのコミュニケーションでしょうね。ストレスのない状況をつくってあげるのが、難しいけど大切だと思っています。 

画像はチャーリーの子供の頃です。

画像:

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。