獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200509-177

タロウさんへ
投稿日 2005年9月21日(水)18時53分 投稿者 りんママ

パールちゃんや開業獣医さんからレスがついているので、横レスになりますが。
フィラリアを予防するには、毎月飲ませるお薬(錠剤や散剤やフードタイプ)と半年に1回打つ注射タイプがあります。
フィラリア症予防は蚊が出始めた翌月から、蚊が出なくなった翌月までになります。

>予防注射は打っています。
>予防していたと思っていたんですが、去年の虫が成虫となり、

とありますが、もしかしたら予防注射について勘違いをされているのかしら?と疑問に思ったので確認がてら書かせて下さいね。私の思い過ごしならごめんなさい。
今年のフィラリア症予防前に感染していないか血液検査をされませんでしたか?
注射でも薬でも血液検査をしていれば、その時にフィラリア症に罹っていることが判ったのではないかと思ったのです。

確認ですが、「フィラリア予防注射」を打たれていたのでしょうか?
フィラリア予防注射を打たれて感染したのでしたら、パールちゃんからのレスがありますように、獣医さんと感染原因が何が考えられるか製薬会社にも報告をしてあげて欲しいと思います。

もしも、打たれていたという注射が、1年に1回だったのであれば、それは混合ワクチンではありませんか?
混合ワクチンは、パルボやジステンパーなどを予防する注射で、予防する病気によって3種〜9種などありますが、この注射にはフィラリア症予防薬は入っていませんので、毎月お薬を飲ませる必要があります。

毎月お薬を飲ませていてもフィラリア症に罹ってしまう子がいます。
この場合には、飲ませた時期の問題やその子の体調の問題(下痢や嘔吐などで薬が吸収されていない)が考えられます。
犬は良く噛まずに丸飲みし、そして良く吐き戻しや嘔吐をする動物ですから、飲ませたと思っても吐き出していたということがあるのです。
私の友人のハスキーは、フードタイプのチュアブルが消化されずにそのままウンチに出た事がありました。日頃からウンチの状態を観察していればこそ気が付いたのですが、その後チュアブルではなく散剤に変更しました。
お腹やウンチなど体調の悪い時には、獣医さんと相談をして延期させることも必要です。

ワンちゃんの為にも、タロウさんもご自分を責められませんように。
悪化させないこと、無理をさせないことですが、
ワンちゃんもタロウさんも穏やかに過ごされますよう願っております。

ダニがよくつくのであれば血を吸われることで貧血にもなりますから、駆虫についても獣医さんにご相談をした方が良いですよ。

お大事になさいませ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。