獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200605-318

re: 獣医師法第17条の「業務」の見解って?
投稿日 2006年5月29日(月)11時58分 投稿者 プロキオン

今回の質問は、つい先日のORCAさんとはたのさんのやりとりが関わっているという
ことになるのでしょうか?

根拠と言われておりますが、根拠は法17条そのものだと考えられます。法律の条文も
しくは、その中の用語についての解釈において、異論があるというか、議論になってい
るということのように受け取れます。
法令用語と一般における用いられ方の差異ということであれば、法令用語の解説集を参
考とされる方がネットで回答を得るよりは信頼性が高いでしょう。
どうしても裁判で白黒つけて貰わなくてはという事態でない限りは、17日のはたのさ
んが述べられている見解が妥当なところではないかと私は思います。
程度の問題もありますし、法律云々以前に社会人としてのマナーの範囲があるだろうと
考えます。

また、意見や情報の受けて側におていも、ネットでは相手が確認しようがありません。
獣医師と名乗っていても確証はないわけですし、実際、数年前には獣医師でない者が、
動物病院を開設していて逮捕された事件がありましたし、公務員獣医師が注射シリンジ
をネット販売して事件を起こした例もあります。

例え、動物病院を開設している診療獣医師であろうと、ネットにおける疾病相談では、
的確な判断が下せるわけではありません。推測にもとづく判断であり、実際の状態と解
離してしまっている回答を寄せてしまうことも多分にあるわけでして、やはり、そこは
慎重にならざるを得ません。

そのような職業意識における枷を嫌って、獣医師ではないと称してズバズバと発言して
しまうこともネットでは可能なことですし、と同時に、飼い主さんの体験談として語ら
れるお話の中に大変参考となるものも存在するわけなのです。
ということであれば、ネット相談が法律に抵触するか否かという問題よりも、私は情報
の受けてが、ネットから得られた情報を整理・選択できる力こそが重要であると考えま
す。

おそらく情報の発信者を規制するということは困難であろうと思います。社会人や職業
人としてのマナーやモラルをもって発言していただきたいということになります。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。