獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200611-101

サルモネラ菌について
投稿日 2006年11月15日(水)08時30分 投稿者 あなくま

我が家にはヌマガメ2匹、リクガメ2匹、ヤモリ1匹、トカゲ1匹と爬虫類を多頭飼いしているんですが、昨日ニュースを見ていたら爬虫類にはサルモネラ菌の保有率が高いと報道されており、幼児がサルモネラ菌に感染した場合、発症する症状の中に髄膜炎がありました。
今我が家では2歳の雄のパグを1匹飼育しているんですが、最近てんかんか、脳炎に出る症状があり疑いが出ているんですが、爬虫類を飼育している同じ部屋で一緒に過ごすことが多いんです。

気をつけてはいるんですがリクガメのケージからご飯のプレートを取り出す時、床材に敷いている木のクズみたいなもの、パークチップって言ったかな…?
それが部屋に落ち、たまに愛犬が何かモグモグしてる?!って思い、口に指を入れ取り出してみると、その床材を拾い食いしようとしていたとゆうことがたまにあるんです。
そこから体内へ侵入し感染するってゆうのも考えられなくはないですよね?
そもそもサルモネラ菌って犬にも感染する病気なのでしょうか?
分かる方いらっしゃいましたら宜しくお願いいたします。
また愛犬は以前肝臓を悪くしてまして、MRIも麻酔をするからリスクが高まるとゆうことで思いとどまっています。
現在の治療で良くはなっていっているので、脳炎ではないことを祈り、原因は分からずとも回復してくれればとりあえずは良いかなと思っています。
またチーママさん、ルール知らずで申し訳ありませんでした。
以後気をつけます。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。