獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200611-97

Re,フレ・ブル(4ヶ月・♂)の食糞及び排便の回数について
投稿日 2006年11月14日(火)19時06分 投稿者 けりーずはうす

食糞をする場合、多くのきっかけは子犬時代に始まっています。
理由は、食べ物と便の区別がつかないということもあるようで、全体的な食事の量が足りないことも大いに関係しているようです。
もしも、病院に行かれた際に成長具合や、肉付きなどに問題がなかったとおっしゃっていたら
全体の食事量ではなく、回数の問題かもしれません。3回に増やしてみてはいかがでしょうか。
生後4ヶ月となれば、個体差はありましが、食事回数は2−3回でよいはずですが、人側の都合がつき
犬も食べるようであれば、3回でもいいでしょう。
但し、その際は体重に見合った量を3等分して給与するようにしましょう。
1週間後には体重も増えていますので、その分また増やして与えなければいけませんよ。

また、排便回数は子犬の間は多いものです。
一日に5回は普通でしょう。消化、吸収が不十分ですので、食べてる量よりも排泄量が多く感じることもあるかもしれません。
でも、そんなものですよ。
段々と機能が備わり、また我慢が出来るようになれば排便回数は減ってきます。
(ちなみに、私の飼っている大型犬は、成犬でも、少しずつ排便するので一日に4回くらい排泄しますよ。)

食糞は、今なさってるとおり黙って直ぐにかたづけてしまったり、排便をしたら直ぐに呼び寄せ
褒め、食べるのに少々時間のかかる大き目のジャーキーなどを与えて気を引きその間に
片付けてしまうのはいかがでしょうか。
そうしているうちに、排便したらすぐ便を食べるではなく、どうでしょうさんのもとに走ってくるようにるのではないでしょうか。
何か、工夫して、便を食べるよりも気を引けることをやってみてください。

そのうち、散歩で排泄することを覚えれば、食糞をしていたことを忘れてしまいますよ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:ホームドクター・専門診療・救急:神奈川最大級のプリモ動物病院グループ様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。