獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200802-102

Re:散歩中、人や犬を怖がる子犬の改善方法について
投稿日 2008年2月25日(月)07時59分 投稿者 クロネコ獣医

犬がさまざまな刺激(人、動物、物や音など)に慣れ、社会化する時期(生後3〜12週)に他の動物・人間にあまり会う機会がなかったのは、残念でしたね。しかし、犬は、絶えず学習しています。遅いということは、決してありません。ピピさんの犬が、他の犬や人間を怖がるのは、犬の出生状況(母犬や兄弟犬といた期間、状態など)や、今までの他の犬や人間に対する経験などにも大きく左右されます。そして、何よりも犬のリーダーであるピピさんの態度が大きな影響を与えています。例えば、知らず知らずのうちに、他の犬とすれちがう際に、「大丈夫よ。」と慰めたりしていませんか?犬が、来客に対して怖がる態度を見せた時、犬に過剰に注目をあたえてはいませんか?そうすることで、犬の怖がりを認めていることになります。ピピさんの反応を犬は、いち早くキャッチしています。大事なことは、ピピさんが、毅然とした態度で犬と接し、間違った行動を正し、良い行動を犬に教えることです。この場で、具体的にどうすればよいかということを書くことはできませんが、「犬の問題行動」などで検索すれば、たくさんの情報が得られます。犬のしつけについては、さまざまな情報やスクールなどが氾濫しており、なかなか信頼のできる情報を探すことは困難かもしれませんが、これが正しいということはありません。いろいろ試行錯誤してみて下さい。まずは、あまり難しく考えず、基本的な服従訓練から始められてはどうでしょうか?お手、おすわり、待て、つけ、ハウスなど。。。それらの号令を使うことで、例えば、来客の際などもハウスの号令で、犬は、決まった自分の場所で安心して待つことができるのではないでしょうか。決して無理することはありません。できたら飼い主にほめられることで、犬は、喜んで号令に従うようになります。そうすることで、ピピさんと犬の信頼関係も一層深まるはずです。参考になれば幸いです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。