獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-201401-281

雌猫の避妊(卵巣摘出)手術について
投稿日 2014年11月29日(土)13時40分 投稿者 なか

はじめまして。先日子猫のときに拾った雌猫の避妊手術をしてもらいました。生後半年たっています。手術は30〜1時間ほどで終わり、麻酔から目が覚めて心音を確認してもらってから連れて帰りました。包帯を巻かれていたのですが、次の日には自分でとってしまい絆創膏のようなものも外してしまいました。先生に連絡すると、たぶん大丈夫だろうあまりにも傷を気にするようなら連れてきて下さいといわれ、特に執拗になめる様子もないのでそのままにしていました。手術から4日後、傷を見せるのはそれからまた二日後の予定ですが、お腹が大きく膨れているので病院に連れて行きました。先生が診た瞬間、すぐに再手術になりました。外側の傷は開いていないのですが、中の縫合が緩んでいるのか、切れたのかそこから汁(医療用語がわかりません)が出てお腹をパンパンにしていたそうです。あと1日遅かったら腹膜炎になっていたとのことでした。その後、医療費を請求されたのですが私としては、そちらのミスではないのか?と疑いがあり、まだ払っておりません。先生が言うにはめったにないがたまに、糸が合わないアレルギー体質の子や(その場合は1日目でひどくなるそうですが)、縫合後に切った糸が長すぎたりしてトラブルが起こることがあるそうです。数年に一度しか起きないのでこちらとしては手術前の説明が足りなかった。処置費はいただかないので麻酔代だけ請求した(6000円ぐらい)ということでした。
私としては、小さな体に短期間で2回も全身麻酔(ガス)をして、開腹させてしまったことに申し訳ない気持ちでいっぱいですし、正直医療に詳しくないので何が正しいのか分かりません。もしよろしければ、他の獣医師さんの意見がほしいと思い書き込みさせていただきます。私が疑問を持っている点を上げさせていただきます。

・新人の獣医師だった(何年もその病院にかかっていますが初めて見る若い先生でした)
・ゆるんだり、糸が長かった、切れたというのは医療ミスにはあたらないのか?
・包帯の巻き方がおかしい(歩いてはすぐこけていたので)


糸は溶ける糸です。
よろしければ、ご意見お願いします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。