獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200403-146

イヌのしつけ
投稿日 2004年3月31日(水)21時27分 投稿者 りんママ

馬なり4ハロンさん&パールちゃん

私は、幼児期にイヌにも同年齢の人の子にも噛まれた経験があります。(苦笑)
イヌの場合は、大人しいイヌではありましたが寝ていた尻尾を引っ張ったために、
太ももを噛まれました。これは今でも痣として残っていますが犬は大好きです。

また、同年齢の子に保育園で頬を噛まれたこともあるようです。
幸いに痕にはなっていませんが、両親は心配したとのことです。
一応女の子の顔に傷ですから。

しつけに関しては、10頭いれば10通りのしつけ方があると思います。
これは何もイヌに限ったことではなく人の子育ても同様かと。
では、なぜキレる子が出来るのでしょうね?

最近の相談をみて感じる事はしつけ本の(マニュアル)通りできない(ならない)。
同じではないからと不安になられている飼い主さんが多いです。
良いことも悪いことも体験することが大切じゃないのかしら。

よい子に育てたいとこちらの感情を押しつけると良い子が出来るとも限りませんし、
それで信頼関係がギスギスしたのでは、本末転倒かと思うんです。
力で押さえてたら力で跳ね返されることもあるでしょう。

何のために犬と暮らすのか?
犬は言葉でしゃべれませんが、人の話を理解しようと努力をしています。
でも飼い主は、犬の言葉に耳を傾け犬の言葉を理解しようとしているか?

「やっても良いことと悪いことを教える。(噛む吠えるなど)」
「自分が嫌なことは人にもしないこと。(ウンチ放置厳禁)」

イヌも早くから親兄弟の元から離されるために加減を知らない子が多いですね。
大型犬の飼い主さんは、しつけに関してシビアな方が多いですが、
トイ(小型犬)の飼い主さんは、よく言うとのんびりした方が多いようにも感じます。

不幸なイヌを作らない為には、純血種の場合は、犬種の成り立ちにおける気質も飼い主は勉強をすべきです。
また、しつけと言う名の虐待とならないように、心の余裕も必要だと思います。

>(自信がなくてトラブルが怖いなら、コントロールできるようになるまで他人に会わせない方が良いかもしれませんね。)

この意見には、残念ながら賛成出来ませんし、根本的な解決にはならないと思います。
私は、世間に慣らす為にも、どんどん外の社会へ出してあげたいと思います。

画像は、しつけ教室に連れてきているデモ犬です。
この子は、しつけもきちんと入っていますが、ジェントルリーダーをつけています。
だったら何故?
理由はデモ犬だからです。
飼い主さん達に知って貰うためです。少しでも人に迷惑をかけずに社会性を身につけれますよ。
大型小型犬を問わず、飼い主がコントロールに不安がある場合は、このような用具も検討しても良いと考えます。

とりとめもなく書いてますが、不幸なイヌは飼い主がコントロール出来ない子です。
人の社会にもイヌの社会にも適応出来ない子。
子犬の時期の社会化といわれる期間はそれほど大切なのですね。
飼い主さんは、その子の性格を知りイヌの言葉に耳をもっと傾けてあげて欲しいと願います。

画像:

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:ホームドクター・専門診療・救急:神奈川最大級のプリモ動物病院グループ様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。