獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-201012-73

Re3:ビニール袋を食べてしまいました。
投稿日 2010年6月24日(木)18時59分 投稿者 けりーずはうす

現在、嘔吐などの症状が見られないということであればビニールは問題なく通過中か
胃の中に停滞しているかどちらかと思われます。
今のところ問題ないなら、食べさせてもらってもいいでしょう。
また、これからする便はしっかり崩してビニールが出ていないかを確認してください。
大型犬ですと、便の量が多いので外側から見ただけでは小さなものですと
確認できない場合があります。
無事に通過して便と一緒に出てしまえば、問題なのですからね。

さて、今後のために
胃の中に異物があるだけではあまり症状は出にくく、出口付近で食べ物などの通過を
邪魔するような状況になって初めて
嘔吐などの症状がでます。
腸に詰まった場合は腸閉塞としての特徴的な嘔吐、腹部の痛み、元気、食欲の低下などが見られます。
腸閉塞は動物自身も痛みが強くて辛いのですから、一刻も早く診断、治療にかかる必要があります。

犬が何かをくわえて、それを無理に取り上げようとしたら必ずと言っていいほど
飲み込みます。
ですが、ゆっくり食べられる状況ですと、犬はちゃんと食べ物とそうではないものを
より分けて中身だけを食べているものです。
うちの犬もうっかりお菓子の空き袋をテーブルに置いていると、もって行って袋をバラバラにして中身のカスだけを食べています。
こういったものを犬の届くところに置いておかないのはもちろんですが
次に同じようなことになった時は、慌てず騒がず、少し観察してみてください。
きっとビニールはペッと出しちゃうと思いますよ。
また、日頃から「アウト」という言葉を教え、ボールやおもちゃを人間に渡したら
ボールよりもっと魅力的なごほうびがもらえる事を学習させておくといいですね。
大事なことは渡しちゃったら遊びは終わりではなく、必ず犬に戻して続きの遊びも
してあげることですね。
それをアキレスなど少し時間のかかるおやつで試し、さらに取り上げて、ほめてまたすぐに犬に戻してあげていけば
人に渡すと戻ってこないという図式が崩れるでしょうから、食べ物を取り上げるのも簡単になるかもしれません。

※ただし、ボールや食べものに執着が強く、うなったりするようならこの方法は注意深くする必要があります。
できれば、専門家の指導の下に行なう方がいいでしょう。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。