獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-199805-23

とらじろうさんへ
投稿日 1998年5月13日(水)22時38分 寝子

こんなにたくさん私ばかり書き込んでよいのかしら?
暇なんだなぁ、と思ってください。(ほんまは暇やのうて、やらなあかんことが山積みやねんけど、、、これは一種の現実逃避かもしれへん)
フロントラインのキャップの開け方にはコツがあります。一回ぐっと押し込んでそれから回すとアラ不思議!簡単にあきます。試してみてください。ひげくまさんの書かれていたように、もし発ガン性について心配されるなら使用を控えるか、使用方法を考えてみてください。まだ子猫で、ノミがついて間がないのであれば、まずシャンプーを。市販されているノミ取りシャンプーというのはノミを殺すだけの力はなく気絶させる程度ですから、シャンプーの後ドライヤーをかけている最中にノミが元気になり、何のためにシャンプーをしたんじゃ!と言うことになりかねないので、シャンプー中に見つけたノミは用意した中性洗剤を濃いめに溶いた液に入れ殺してください。「フリーザッパー」は名前しか知りませんが、結局のみを退治するのならシャンプーが一番効果的です。
シャンプーするときの注意は、まずお尻の周りにシャンプーの原液でを塗り込んで起きます。これはノミがお尻の穴に隠れるのを防ぐためです。すごいですよ、ノミのやつは、水がかかるとササーッとお尻や耳や口や目の中に入り込む!恐怖です!
それから耳、おでこ顔の周りと下に向かってノミ取り櫛を入れ、顔に付いてるのみを首から下に移動させます。もう一度シャンプーの土手を今度は首の回りに作り、それから体をぬらし洗い始めます。
ノミは猫の体について48時間ほどで卵を産み始めるので、そうなるといくら今見えるノミを退治しても1−2週間で新たな子ノミがわいてきます。フロントラインやこの4月にバイエルから発売になったアドバンテージスポットは、直接ノミ成虫にも作用しますが、ノミのさなぎや幼虫も殺すだけの力を持っています。(幼虫やさなぎが猫のいる近くにいればですが)少し時間はかかるかもしれませんが、プログラムというノミの育成を阻害するお薬が一番安全性が高いかもしれません。プログラムはノミの成虫やさなぎ・幼虫は直接殺しませんが、プログラムを注射してあるか(6ヶ月間効果があります)錠剤を呑ませてある(効果は1ヶ月です)猫の血を吸うことで、産んだ卵からノミを孵らなくさせてしまう効果をもたらします。昆虫とほ乳類の大きな違いは骨なのですが、昆虫の骨は外骨格系と言い、体の表面に堅いクチクラと言う殻を持っています。体を支え外敵から身を守るには良いのですが、成長期には殻がすぐ小さくなり、大きくなるまでに何回か脱皮を行わなければなりません。このときが昆虫にとっては一番の弱点で、この脱皮を阻害するか、クチクラの合成を妨害すれば昆虫は成虫になれず死んでしまうのです。プログラムはこの卵や幼虫のクチクラの合成を阻害する薬物で、ノミがプログラムを投与してある猫の血を吸うことで、産まれた卵に薬が移行し、その卵からの身は生まれないか、生まれたとしても脱皮することができず羽化できない幼虫は成虫になれないのです。
私は別にどこの製薬会社の回し者でもありません。今フロントラインが問題に上げられているので、それならば比較的安全だと言われているプログラムというのはこういうお薬ですよ、と紹介をしただけなので。。。。どのお薬が自分の今の猫ちゃんの状況に適しているかは獣医さんと相談して決めて下さい。でもまずシャンプーして、部屋を掃除して、みんな半日避難してバルサンを炊く、これも一つの方法です。(昔はこれしか方法がなかったのだ)
お薬はお薬です。どんなに安全性が高いと証明されていても、合う子や、そのときの体調によって変化をもたらすことがあります。それを理解して使うことが必要だと思います。
これからがノミにとって一番元気な季節!子猫は可愛いけど、子ノミは可愛くない!早めに退治してあげてくださいね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。