獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-200101-35

言葉が話せたら・・・
投稿日 2001年1月9日(火)12時19分 GONTA

明けましておめでとうございます〜・・・って今日は何日だ??(笑
諸事情ありまして(?)たまにしかおじゃま出来ませんが、よろしくお願いします。

おとらさん、心配ですね・・・うちのごん太も大晦日に下痢・嘔吐・発熱がありハラ
ハラさせられたんですよ〜。
去勢手術の一週間後の12月初めに大腸炎を起こし、発熱と1時間おきの下痢・2時
間おきの嘔吐を経験したばかりだったから、それは心配で心配で、、
病み上がりなのに完全に元気になったと思って7時間も車に乗せて帰省してしまった
ことを心底後悔しました。とにかく片っ端から電話をして病院を探し、正月でも何時
でも診てくれる所を運良く見つけ、同時にかかりつけの病院に電話をして相談、指示
を仰ぎ、病院を確保(?)できたことに少し安心して両方の先生の言うとおりの観察
をしていると半日も経たないうちに回復ました。ほんとになんだったんだ?という感
じです。
実は、去勢手術の時の検査で肝臓の数値も高めだったんですよ・・・
原因も「餌」「ストレス」「有毒物」いくつか考えても解からないので経過観察とな
り、一週間後に腸炎を起こした時に検査をすると、色んな数値が悪くなっているのに
GTPだけは良くなっていたのでそのことだけはちょっと安心したものです。
GTPが高かったのは発情のストレスが原因だったのかな???そういえばスプレー
以外の抗議のシッコたれもしなくなったし、と今考えるとそう思えてくるのですが。
(あくまでも推測ですが・・・)
大晦日の体調不調ですが、おとなしくしていたので、良かれと思ってカゴのふたをし
たまま車に乗せたのが、病院に連れていかれるとでも思ったのか、おとなしくしてい
たのでなくて、恐怖で固まっていたんじゃないかと?それでストレスが溜まり体調を
崩したのではないかと思うのです。病院に行くと、貧血を疑われるほど血の気も引い
て「石」になるくらいですから・・・
これもあくまでも推測なので、しばらくしたら血液検査をする予定ですが。
帰りは今までの帰省時と同じく、カゴから出して好きなようにさせていたら道行く人
が虫に見えるのか、口をとんがらかして窓の外を見ていて、家に帰ってからも元気で
今に至っています。
ただ、毛玉もウンチで出す為「吐く」ことが無かったのに、この2ヶ月の間に吐き
慣れてしまったのか、大好きなエビだしマグロ缶をがっつきすぎても吐き、キライな
かつお缶を食べても吐いたりで、すっかり吐く回数が増えてしまいました。
猫は吐きやすい動物・・・とわかってはいるけど、不安のタネが消えたわけではない
から、本当に言葉が話せて「いっぺんに食べたら出ちゃったよ〜」「まずいもん食わ
せるから気分悪くなっちまったんだよ!」って言ってくれるんなら、どんなに安心か
と思います。腹立つことが増えるかも?ですが(笑
初詣でも「ごん太が元気でありますように」と祈りました、ほんとに元気でいてくれ
たら、バカタレだろうが暴れん坊将軍であろうがかまわないと、真剣に思った21世
紀の始まりでした。今年も猫バカ街道まっしぐらになりそうです・・・(^^;

なんだか、ダラダラととり止めの無い文章になってしまいごめんなさい。
皆様とすべての猫さんが健康で幸いでありますように☆

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。