獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-200912-22

Re2:迷子猫の発見場所、教えてください
投稿日 2009年11月20日(金)16時01分 投稿者 ごう

プロキオン様、けりーずはうす様、sumire様、りんママ様、ありがとうございます。

家の猫は野良だったのを1年前に拾ってきまして、極端に人を怖がりはしませんが警戒心があるのか、外にいると家族にでも自分から寄ってきたりしません。
探していると、近所で竹輪をくれたりして可愛がってくださっていた方もいたことが分かりましたが、いつももらっていても手の上から直接は食べないし、撫でようとすると逃げてしまっていたそうです。
近所の方の多くに、そういえば最近見掛けないけど、よその人に付いて行く子じゃないからね、と言われます。
雑種の成猫なので売れるわけでもなく、つい連れて帰りたくなるような可愛い顔をしているわけでもありませんので、盗まれることは考えにくいです。

こちらの実例集や色々な方の迷子猫の体験談やブログを参考に、今までにしたことは
・警察へ遺失物の届け出
・市役所へ遺体処理の確認
・近所のお宅にお願いして道路側フェンス等へポスター(曲がった尻尾と顔がわかる写真2点)貼り
(電柱への貼紙は違法らしく、以前に通報されたことがあるので控えていました)
・動物病院(比較的近くの2件)にお願いしポスター掲示
・コンビニでお願いしてポスター掲示
(本当は規約でダメだそうですが、店長さんのご厚意で1週間掲示していただけました)
・ゴミ収集日の朝に収集場所(道路の一角がその時だけ収集場所になる)でチラシ手渡し
・自宅から半径1kmをカバーする範囲に新聞折込チラシ
(新聞店で相談し3000枚、配布エリアの関係で4店で入れていただきました)

あとは夜間と早朝に名前を呼びながら探し歩くばかりです。
(保健所へ問合せたら、保健所では犬猫の保護捕獲はほとんどしていないので、保護管理センターへ電話するよう言われ、保護管理センターへ問合せたら、猫は犬と違い繋いでおかないといけない法律がないため、捕獲しないから扱っていない、というようなことを言われました。)

野良の時は名古屋駅すぐの場所で生活していたため、田舎の少し大きな道くらい彼にとっては交通量が少なく簡単に渡れるのかもしれません。
また、橋の下を通れば線路も難無く越えられますので、その向こう側も探しています。
折込チラシの効果で何件か黒猫の情報をいただきましたが、何度か付近を探しに行っても他の猫すらいないことが多いです。
夜行性といっても寒い時期は夜は潜んでいたりするのですね。

住宅地と言えど、3畳ほどの大きな物置が玄関前や駐車場にあったり、納屋のあるお宅も少なくありません。
車がなければ移動が大変なので、一人一台も普通です。
(市内を通るバスは一路線、近くにバス停なく利用者も少ないです。)
有力な情報もなかなか得られなかったため、隠れそうな場所があまりに多いのではと、気が動転してしまいました。
皆様のご助言で、まだまだできること、やるべきことがあると分かりました。
たとえ拾った猫でも、彼が帰らないことは、父母が帰らないことと変わりない一大事ですから、諦めずに探します。

昨日もこちらを見てはいたのですが、なかなか言葉がまとまらず、お礼の書き込みが遅くなってしまい失礼いたしました。
本当にありがとうございました。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。