獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200304-120

銀ちゃん
投稿日 2003年4月30日(水)14時28分 Erika

銀ちゃんですが、
抗菌剤等のお薬を出していただいているとのことですが、
投薬はどのような方法でされてますか?水に溶かして
飲ませるやり方ですか?それとも点眼容器のような
入れ物から直接、飲ませるような方法でしょうか?

うちの2羽いるうちの1羽のセキセイ(当時生後1ヶ月〜)が、
元気の無い状態が続き、餌も挿餌から一人餌の切り替えも
ながびき、1人餌でなかなか餌を食べないということがありました。
クリニックでは、カビと真菌の両方の診断が下っていて、水に
粉薬を溶かして飲ませる方法を長い間続けていました。でも、
元気の無い様子は治らず、餌も1人ではほとんど食べていない
様子で、瀕死の一歩手前までいったのではないかと思うこと
がありました。今、その子(1年3ヶ月、雌)は体重が44gくらい
あり健康ですが、生後2ヶ月以降の一番悪いときは、27gくらい
まで体重がおちてしまいました。

本当に危機感が募り、先生に相談して、直接薬をのませる
薬を出してもらいました。小鳥の体を保定する必要も
あり、嫌がるのを無理に飲ませることもかわいそうでしたし、
なによりも、私が直接投薬する方法をうまくできないリスクも
あり、初めての試みでした。
でも、この投薬を2週間くらい続けた後くらいから、多少、
体調がよくなってきたような感じでした。それと、夜も電球を
つけて餌を食べられるようにしたり、朝晩、家にいるときには、
鳥を籠から出して、嘴のところに餌をもっていき、一粒づつ
でも食べさせるように仕向けました。(本当に食べた粒を数え
ながらやりました。)

元気のないときは、うちの子はブランコにのったままで動こう
ともしないし、大きな黒目が世の中を儚んでいるような表情で、
籠から出しても全く動こうとしなかったです。
まさに食べる気力も、何する気力も無いようなかんじで、この子は
このまま衰えて死んでしまうのかとも思いました。今ではどうして
(私が)こわがらずに鳥の体を保定して直接飲ませることをもっと
早くのうちにしなかったのかと後悔気味です。雛として飼ってから、
こういう体調の悪い期間が長引いたことが影響しているかは
わかりませんが、この子をうまく懐ける時期も逸してしまった
ように思えます。それでも、一応手乗りで、今は体も大きくなり、
力も強く、元気です。
縄張り意識が強く、自分の籠に近寄ると私の指なんか本気で
食いつきます。飼い鳥に指をかまれる状態で、それはそれで
ちょっと悲しいものがあるのですが、瀕死の状態から健康に
なったということが今の一番の喜びです。

ということで、私がアドバイスできるのは、もし、水に粉薬を溶かし
たものを飲ませようとしているのなら、投薬の方法について先生と
相談してみてはいかがでしょう?、昼夜を含めた保温と夜の点灯、
兎に角、一粒でも餌を嘴に運んで食べさせるようにがんばってく
ださいね。うちの子は1粒食べたら7 8粒続けて食べ、それを
何回か繰り返したり、本当に少しずつでしたが、殻つき餌を
私の手に乗りながら食べるようになりました。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。