シネマチェックトップページ50音別indexカ行index

敬愛なるベートーヴェン      


2006年 イギリス・ハンガリー 歴史・音楽・ロマンス   

<監督>アニエスカ・ホランド
<キャスト>エド・ハリス , ダイアン・クルーガー

<ストーリー>
1824年のウィーン。“第九”の初演、4日前、ベートーヴェン(エド・ハリス)は、まだ合唱パートが完成していなかった。そんな彼の元に、音楽学校主席のアンナ・ホルツ(ダイアン・クルーガー)が、コピスト(写譜師)としてやってきた。コピストが女性であることに、最初は怒るベートーヴェンだったが、彼女の才能を認めて、仕事をし始めるが・・・。

<感想>
最初から最後までダイアン・クルーガーの美しさが光っていました。彼女は、時として、全く精彩がない時があるのですが、この映画の彼女は、もう、完璧に美しいです。監督が「太陽と月に背いて」や、「秘密の花園」のアニエスカ・ホランドだからでしょうか。

そして、エド・ハリス。映画のポスターを見た時、全くこのキャスティングには気がつきませんでした。映画で、実際に見てみても、特殊メイクで、いつものエド・ハリスの面影は、ほとんど消えていましたが、もちろん、演技力は、いつものエド・ハリスで、完璧に、ベートーヴェンに成りきっていました。私のベートーヴェン像は、「不滅の恋/ベートーヴェン」のゲイリー・オールドマンだったのですが、今回のエド・ハリスも、すばらしいです。

この映画でのベートーヴェンは、すでに耳が聞こえなくなっいて、”第九”が発表される前からのほんの短い一時期を描いているのですが、それだけでも、とても見応えのある映画になっていました。
特にすばらしいのは、はやり”第九”の演奏シーン。聴力を失い、指揮できるかどうか不安な彼のために、影で指揮をし続けるアンナ。名曲の迫力と共に、二人の深い絆が感じられて、涙しそうなほど感動しました。
時期的にも、ドンピシャリでしたね。CDでも買おうかな〜〜。(2006,12,16)



シネマチェックトップへ