投稿日 2022年1月3日(月)20時59分
作業:迷子
タイトル:黒っぽいキジトラ(メス)を探しています
クリックするとオリジナル画像:

●投稿者の情報
お 名 前:
ふわもこ
連絡先:
e-mail hommydaria★gmail.com
(注意:メールの際は★を@に変更してください。)
電話番号 05068790814
ファックス番号
迷子・保護都道府県名: 東京都
迷子・保護市町村名: 多摩市鶴牧2
迷子・保護日時 2021年10月24日
届け出済みの機関:
警察署,収容施設
●猫種名、猫の特徴
純粋猫種 その他(記入)
雑種系猫種 トラ系雑種
性別: メス(避妊)
毛色: 黒っぽい全身キジトラ
毛の長さ: 普通
その他の猫の特徴: 細身の小柄体型(3kg 前半)
顔が三角形で、耳が大きく、顔が小さく見える
右耳にV字カットがある(桜耳)
片方の犬歯が歯科治療により抜歯されている
コメント:
 
隣接してる公園の雑木林に逃げ込んでしまいました。

【猫の背景】
8月下旬に引き取りました。
それまであきる野市寄りの八王子市の山林にある民家で餌だけもらって外で飼われていました。

【ご協力のお願い】
@保護
A目撃情報
B自宅のフェンス等にチラシ掲示(多摩市・八王子市・多摩市寄りの町田市)
C外猫の世話をされているエリア情報(多摩市・八王子市・多摩市寄りの町田市)
 ※プライバシーの問題がありますので、ネット上ではなく電話あるいはメールでお知らせください
 ※理由は、猫の通り道になっている可能性があり目撃情報もより期待できるので、そのエリアを中心にチラシを投函する為
D捜索方法のアドバイス

【捜索過程】
@10月26日27日、11月10日 ペット探偵による捜索
 ※雑木林内の捜索を希望していたのですが、周辺巡回とチラシ配り(探偵事務所作成800枚)をされたようです。
A11月5日〜9日 個人で作成したチラシ(2000枚)を近隣に投函
B11月半ば〜トレイルカメラを購入し情報収集を開始
 ※機器の外れを引いてしまったらしく2回で故障。修理に出す
C12月〜トレイルカメラで情報収集開始
 ※近隣緑地帯工事が原因かタヌキが出没するようになり猫の姿が見えなくなってしまった
D12月〜無料地方紙の有料広告欄に迷い猫掲載
E12月〜行政の地域猫講習会に参加、活動している方々にチラシを配布
F12月〜地域の猫の里親探しボランティア、地域猫ボランティアの方を人から人へ紹介してもらい、
 自宅の塀やフェンスにチラシ掲示の協力を得る
※他に動物病院や近隣のコンビニ等に掲示の協力依頼済み
※多摩市は保健所は迷い猫は管轄ではないとの事で、警察署と愛護センターに申請済み

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2023 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。