
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
意見交換掲示板過去発言No.0000-199801-405
| ムクムク様早速お返事くださいましてありがとうございます | 
| 投稿日 1998/01/22(木)23:30:17 山口 
 
先日、病院へ連れていった結果、若年性白内障と言うことでした。症状が出る年齢が若 すぎることからおそらく遺伝的な要因を含んでいるものと思われるそうです。 幸い、右目には異常は見当たりませんでしたが、将来的に現れる可能性は大きいと言うこ とで少なからずショックを受けています。 この子を買った時、ミニウサギにも関わらず¥980だったのですが、 もしかしてペットショップでは、白内障の恐れがある事が分かっていたのでしょうか? 遺伝性だとしたら、この子の親にも出ている可能性はありますよね。 ちょっと疑い過ぎでしょうか? でもこの子には不自由な思いをさせないようにしようと思っています。 獣医を志している私のところに、異常を持ったこの子が来たのも何かの縁ですよね。 へたな家に買われて行って、病気と判ったとたんに捨てられるようなことにならなくてよ かった。 めちゃくちゃわがままで聞かん坊だけど大事な家族ですから・・・。 これからもいろいろと質問すると思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。  | 
 
  | 
  | 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved  |