獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-199906-291

re:えさはなんですか&道端の野鳥の雛のこと
投稿日 1999年6月28日(月)02時16分 kikko

獣医師のkikkoです。
写真から鳥の種類はわかりませんが、とりあえずのお答えと
こういう場合の一般的な処置について少々。

写真のヒナの場合は、えさは虫、いわゆるくもや昆虫の幼虫です。
代用品としてはミミズ、カタツムリ(一口大に刻む)、
固ゆで卵、ミールワームなどが一般的でしょう。
消化しやすい、質のよい高タンパク質がよいのです。
そういうものを少し湿らせて飲み込みやすくしてやって下さい。
与え方:夜明けから日没まで、1時間ごとにえさを与えてください。
    食べ過ぎはないのが普通なので、飽食するまで与えてかまいません。

詳しくは書き切れないので、あとは一般的な鳥のヒナの飼育書などを参考に
しながら、不明の点などはさらにお尋ねください。
そのころにはもっと詳しい方からのレスもつくと思います。
また、日本野鳥の会のほうに問い合わせるのも一案だと思います。

地面にいる雛について:
 ヒナが道端にいる場合、巣からの落下事故の場合が、確かに多いです。
 しかし中にはそういう形態で育雛する種類もありますので、
 簡単に拾って誘拐にならないよう注意が必要です。
 また、落下事故の場合も安易に拾うことは避けたほうが賢明です。
 なぜなら、元の場所にいる限り(巣が近いので)、
 親鳥が発見し、給餌するチャンスがあるからです。
 安全そうな場所に移動してやったり、巣の近くにおいてやったりするのが
 一番よいといわれています。
 上に書いたように日中1時間ごとの給餌、適正なえさの用意、
 保温などいろいろ気をつけなければならないことが大変多いので、
 野鳥のヒナの飼育はかなりむずかしいうえ、手間が掛かり、
 結局大部分が死亡することになるからです。
 (もちろん、ヒナが衰弱していたり怪我をしている場合や、
  猫の襲撃や人為的事故の可能性が高い場合は別ですが。) 

 せっかくの親切です、逆効果にならないよう、よく注意しましょう。
 

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。