獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-199909-83

マルチレスです。
投稿日 1999年9月9日(木)22時17分 ムクムク

Re:セキセイインコの遊ばせ方について
9月9日発言のかるがもさんへ

鳥に自由飛行の時間を作ってあげることは、健康維持にとてもいいことです。
私は一日に1時間くらい自由に部屋を飛び回る時間を作ることをお薦めして
います。ただ、自由飛行中人間が徘徊していると、踏みつけたり、調理中の
鍋に飛び込んだりと非常に危険といえます。 天井の低い部屋が無人である
ならそちらの方がむしろ安全ですので、そちらで自由飛行させてあげては
いかがでしょうか。

Re:白文鳥について
9月9日発言のちろさんへ

夜遅くまでバタバタしているのは、明るかったりうるさかったりと言うことも
ありますが、ダニのせいだったりすることもあります。
清潔な環境で飼育するように心がけて下さい。 もちろん、日没後はすみやかに
覆いをしてあげてください。
夏の温度ですが通常の外気温程度なら問題ないですよ。
もちろん換気(風通し)をしっかりおこなってください。

Re:ネコのノミ退治について
9月9日発言のnaokoさんへ

ノミ対策は昨年くらいよりスポットタイプの薬剤に主流が移っています。
首の後ろの地肌に滴下することによって1−2ヶ月効果が持続します。
2社より販売されていますが、入手先は動物病院となります。
お近くの動物病院でご相談下さい。

Re:ストレスで猫は下痢をすることがありますか?
9月9日発言のjyunnさんへ
人でも緊張するとお腹を壊す方がいらっしゃいますが、ネコでもあると思い
ますよ。ただ、細菌性や寄生虫性の下痢の方が原因としては多いでしょう。

Re:小猫を拾いました。
9月9日発言の伊藤美涼さんへ
当ホームページのペットフォーラム・ネコBBS
http://www.vets.ne.jp/bbs/c_1200.cgi
には、ネコ飼育のベテランの方が多くいらっしゃいます。
飼育法につきましては、そちらでも聞いて下さい。
里親探しにつきましては
http://www.vets.ne.jp/bbs/c_6200.cgi
で情報を扱っています。

Re:心配事・・・
9月8日発言のひよさんへ
黄色になっているとのことですが、肝臓疾患などによる黄疸の場合は皮膚
(地肌)が黄染します。 羽毛が黄い場合は問題ないです。
このあたりをチェックしてみて下さい。

Re:妊娠について
9月7日発言のあほっちさんへ
発情後、一ヶ月から二ヶ月目にかけて乳房が張る場合があります。
これは生理的なものですので、妊娠との鑑別は獣医師の診断が必要です。
大体交尾して62−65日目に出産しますので、事前に獣医師に診ても
らえば、出産の容易さも診断してくれますよ。

Re:教えて下さい
9月7日発言の盆袷さんへ

ウィルス性鼻気管炎の症状によく似ています。
ぜひ動物病院に連れていってあげてください。

Re:遺伝性疾患と近親交配について
9月7日発言のWAOさんへ
人の遺伝子診断つきましては、実験の段階を過ぎ倫理の問題になって
いるようですが、犬につきましては動物病院レベルでは一般的ではあり
ません。
近親交配が何等親かはわかりかねます。

Re:卵が柔らかいんです。
9月6日発言のマイケルさんへ
軟卵は卵秘の原因になります。
ボレー粉やカットルボーン(イカの甲)、総合ビタミン剤の投与など
日常的にビタミンミネラルを補給してください。
お医者様の所へ行った方がよいでしょうか?の質問にはいつでも
イエスです。

Re:オカメインコについて教えて下さい
9月5日発言の陽子さんへ

獣医さんに勧められた飼料の特徴につきましては、主治医の先生に
お聞きいただくようお願いします。
ジアルジア治療後の注意ですが、定期的な検診を受けていただくこと
になります。 どのくらいの間隔で通院すればいいかは、主治医の
先生とご相談下さい。

Re:鳩の巣立ち
9月5日発言のmasaさんへ

孵化までが16−18日、巣立ちは二ヶ月くらいでしょうか。

Re:子犬のノミ駆除について。
9月4日発言のむぎさんへ

子犬のノミですが、薬剤は難しいと思います。
すき櫛などで取ってやるのが一番と考えます。

Re:セキセイインコの便秘
9月2日発言のぼうずさんへ

鳥の健康状態を知る方法として、一日の糞便の数を数えるというのがあります。
いつものような数であれば、まず健康だと考えられるからです。
糞の数や量が減っているとすれば、大抵は食餌量が減少していると考えられ
ます。 鳥の食欲不振は一気に危険な状態になりますので、鳥の診療を得意と
する先生に診てもらって下さい。

Re:うちの仔クサイんです!
9月2日発言はRyokoさんへ

原因につきましては診察を受けられるのが一番だと思いますよ。

掲示板設置者として
この掲示板は「意見交換」のネーミングの通り「健康相談室」ではありません。
ただ、アドバイスが可能な書き込みについては、私個人は出来る限り返事をつけ
たいとは考えています。
通常動物病院では、飼い主さんから症状をお聞きし、検査のプランを立て、
検査を実行し、その検査結果から疾病を診断し、治療プランを立てております。
「○○病なのですが、どのような病気なのですか」などは、比較的返事を書きや
すいのですが、「このような症状なのですが何の病気ですか」などは、かなり
特徴的な症状でないと病気一覧も書きにくいです。
特に、すでに先生に診てもらっているようなケースでは、先生との信頼関係を
損なわないように返事を書くのが非常に難しい場合もあります。
また、掲示板では診断が出来ないわけですから、治療法について答えが出ることは
まずありません。
私個人としては、異常があればまずお近くの動物病院に行っていただく。
また、診断治療に満足できない場合、他院の先生に診てもらわれることは悪いこと
ではないと考えています。
「皮膚病なのですが○○県でお薦めの先生はないでしょうか」などという面では
ネットワークは非常に便利なツールですが、診断治療については無力です。
このあたりの点をご理解お願いします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。