獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200001-140

猫の腎臓について
投稿日 2000年1月19日(水)21時41分 コニサス

まずはじめに、長文になってしまう事をお許し下さい。
ご相談したいのは我が家の猫3匹の事です。
  長男・・・4才♂去勢済み  生後約半年の頃に保護
  次男・・・3才♂去勢済み  生後約8ヶ月の頃に保護
  長女・・・1才半♀避妊済み 生後約1才の頃に保護

事の起こりは健康診断で行った血液検査の結果でした。ここでは長男の例でご紹介します。
血液検査の結果、BUN29mg Cre2.3mg Glu145mg TP7.3g T−Bil0.4mg
        GOT29IU GPT105IU T−Cho180mg 白血球9600 PCV42  でした。
医師が注目したのはBUNとCreでした。そこで尿検査をしたところストルバイト結晶が見つかりました。
そこで抗生物質を1週間与えCreは1.9mgに。
続いて療法食(ヒルズs/d)を2週間与え、再度血液検査と尿検査。結晶は消えましたが、
Creは2.1mgに上がってしまいました。
今度は療法食を(ヒルズk/d)に変更して1ヶ月。BUN22mg Cre2.2mg。
更に療法食を変更(ウォルサム ロープロテイン)そして1ヶ月後の今日、検査結果は
BUN25mg Cre2.5mgでした。

他の2匹も、結晶すらなかったもののBUNが20と21 Creは2.8と2.0です。
長男同様、療法食(ヒルズk/d ウォルサム)を2ヶ月弱続けて値は上がっています。
医師によると当初は腎臓病の初期段階かと思われたのですが、"腎不全"というには
あまりにも症状が当てはまりません。
嘔吐 元気消失 多飲 多尿・・・どれも無いのです。
(嘔吐は時折ありますが、嘔吐後はケロリとして走り回っております)


水は水道水を与えていますし、便宜上"長男 次男 長女"と記述しましたが
血縁関係はありません。
今まで与えていた餌も"獣医師推奨"とうたわれているFULTD対策のものでした。
病気にならないようにと、人間の食べ物を与えた事はありません。
一体何が原因なのでしょう?腎不全以外にどのような病気が疑われるのでしょう?
これから何を与えたらよいのでしょう?他にどのような検査が必要でしょう?
同じような症状をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。お願いいたします。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。