
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
![]()  | 
 
 | 
意見交換掲示板過去発言No.0000-200101-41
| さわこさんへ | 
| 投稿日 2001年1月7日(日)23時45分 ななえ 
 
ハムスターは基本的には鳴かない動物です。 でも、痛い時とかに「キュー」って鳴いたり、 赤ちゃんハムが家に来て間もない頃とか、昼間寝ている小屋から「ぎゅー」って 鳴く事があります。 さわこさんの「くんくん」ですが、うちもよくありましたよ。 なんだかしゃっくりみたいな感じで鳴いてました。 する子もいれば、しない子もいました。 何故なのかはわかりませんが・・ していたからと言って何か悪い事はうちは無かったですよ。  | 
 
  | 
  | 
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー 
Copyright(C) 1997-2025 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved  |