獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200208-168

Re:はじめまして
投稿日 2002年8月23日(金)14時58分 GO

CHIEさんへ。

私も子ヤモリの頃から4年ほどニホンヤモリを飼っています。
とりあえず1週間くらい何も食べなくても
彼らは平気ですから、まず慌てないで下さいね。
2、3日何も与えずにいるのも食べさせる手段の一つです。
ピンセットを使うのも馴れてからがいいでしょう。

それから全長3センチ(?)程度の今年生まれのチビに
1センチのコオロギはちょっと大きい気がしますね。
彼らはそしゃくしないで丸のみしますので
2、3齢のコオロギが手に入ると良いでしょう。
コオロギの後ろ足は折って(あるいは取り去って)
あまり俊敏に動き回らない方が良いと思います。
大きい活発な虫ではかえってストレスを与える場合もあります。
まずは夜間1〜2匹ケースに入れておき(夜行性ですから)
翌日確認してみて下さい。

ミルワームでしたら脱皮したての真っ白いものをお勧めします。
消化も悪いですし栄養バランスも良くないので
(他の虫でも同様ですが)カルシウム剤の添加が必要です。
念のため、虫は生きているものでないと反応しませんよ。

最期にプラケはどこに置いていますか?
ヤモリには昼間の自然光はいりません。
我が家では室内でも特に陰になるような場所に置いてます。
ヤモリからすれば捕まったことはショックでしょうから
なるべく静かな環境でそっと観察してあげて下さい。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:ホームドクター・専門診療・救急:神奈川最大級のプリモ動物病院グループ様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。