獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200505-91

チャイさんへ
投稿日 2005年5月12日(木)03時33分 投稿者 ピノ子

問題はうどんが食べにくいかどうかではなく、以前、大型犬を飼っていた経験があるとのことですがもう一度犬の飼い方について一から勉強してみませんか?ご飯に味噌汁なんてもっての外、ニャンコライスと言いますが、猫もそのような物を食べさせてはいけません。ささみを食べさせていたと言いますが、それだけを与えていたのですか?食事というのは空腹を満たせれば良いというものではありません。生きていくために、活動するために、健康を維持する為にきちんとバランスのとれた物を与える必要があります。これは人間も同じですが、大人の人間ならきちんとした食事を摂るも偏った食生活をするも自分自身の意志ですからそれによって健康を害するのも自分自身の責任の部分もあるでしょうが、犬はそれを人にゆだねているのですから人がきちんとかんがえてあげるべきです。そもそもなぜ、小型犬用のドッグフードなのですか?ドッグフードにはプレミアムフードとそうでないフードがあるのをご存知ですか?簡単に言ってしまえば、プレミアムフードは犬の年齢や、中には犬種によって犬の健康を考えた上で必要な栄養をバランスよく作られたものです。その他は健康より食いつき重視と言う事です。(言い切っちゃいましたが・・・)プレミアムフードだからと言って全部が信用できるものとは限らないみたいですが、それはさておき、「その他」のフードでもご飯に味噌汁よりはマシ、ですが・・・写真だけで分からないのですが、そのワンちゃんは子犬ではなく、むしろ老犬では・・・?それならば選ぶべきフードは小型犬用ではなく、シニアようです。もちろん犬の年齢は人に置き換えればの話ですから、その犬、その犬の状態も考慮しなければなりませんが。ご飯に味噌汁では健康を維持どころか確実に健康を害します。柴犬で乳歯が残っているのは以前から偏食だったのでしょうが、「ご飯に味噌汁」の後にドッグフードを出されて食べるわけがありません。味の濃いものは人間同様、犬にとってもおいしい物です。だけど人間用の食べ物は犬にとっては人間の何十倍、塩分の摂りすぎです。まさかその味噌汁にはねぎ類は入ってなかったでしょうね・・・?ねぎ類は犬や猫にとってタブーです。それから、エサを一日かけて食べるとの事ですが、エサを一日出しっぱなしにしているのですか?基本は残したエサは引き上げるのが普通です。出しっぱなしで好きな時に食べるようではその日、その子が食欲が無くても、気が付くのが遅くなりますよね。それから出しっぱなしのエサは犬にとって飼い主から貰ったという意識がなく、飼い主と犬との関係、しつけにも問題が出てきます。それと、ドッグフードが切れたとありますが、考えられません。犬を飼う資格の問題です。それからワンちゃんの年齢の事ですが、獣医さんに聞いてみましたか?ある程度は分かるはずです。前のレスで予防注射について質問されてましたが、以前も犬を飼ってらしたのに知らなかったのですか?保護した時、健康診断は受けたのでしょうか?私は、最近からこのサイトを拝見させていただいてるので知らなかったのですが、チャイさんがこの子を引き取られてからだいぶ日にちも経っているようですが、もう「保護している」ではなく、うちの子、または私の犬でよいのでは?(個人個人の表現の仕方、感じ方の違いかもしれませんが。)あまりにも認識不足。色々、試行錯誤されているようですが、写真のかわいいワンちゃんのこれからはあなたに委ねられています。真剣に勉強しなおしてみては?本屋さんではたくさんの犬の本が並び、獣医さんも、身近に勉強できる対象はいくらでもあるはずです。私がこのサイトを見ているのも自分の知識につなげたいからです。他の方たちが質問された事に対しての返事も読んでみられたらどうですか?それから、あなた自身の質問に対しての返事、他の方達が真剣に分かる範囲で答えていらっしゃいますが、読んでますか?質問ばかりで、その返事に対してどう思ったのか、どうしていこうとされているのか全然伝わってきませんね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。