獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200512-67

マルチレス
投稿日 2005年12月14日(水)12時16分 投稿者 プロキオン

12月9日の どらさんへ
「野良猫が注射で殺された」という前提での質問ですが、注射シリンジは一般の方でも
入手できるお店もありますが、「注射針」ということになると、これは違法なこととな
ってしまいます。
過去にも針付の注射シリンジを渡して、逮捕起訴された獣医師がおりますし、今年にな
ってからも違法な販売として、問題となっている獣医師がおります。
ですから、「薬殺につながるような注射器の販売もしくは譲渡」が行われたのであれば
これは相当にモラルの低い獣医師か医療関係者が存在したことになります。そうでなく
ても「筋弛緩剤殺人事件」のように事件につながる可能性のある薬品というのにも、か
なり厳しい世間の目があるわけでして、これに好んでかかわろうとする獣医師がいると
も思えません。薬品と注射器を譲渡してくれと頼まれても、まず断るのが普通のものの
考えといえます。
また、動物愛護法がありますから、表記の行為そのものが法に抵触する行為といえます。

ただし、違法と承知している者(確信犯)が、不法に海外等から入手していたりしたら、
これはどうしようもありません。現行犯でおさえるしかないと思います。
現実にそのような人間がいたらたまりません。どらさんの妹さんの誤解や事実の誤認で
あって欲しいと思います。


12月10日の ふくちゃんへ
12月13日の さくどらさんへ
オカメインコと文鳥の呼吸音にまつわる異常ですね。鳥は具合の悪いのを隠す習性をも
っていますから、飼い主さんが変だと感じた時点ですぐに病院へ行かれた方が良いとか
がえます。鳥の1日は人間の3〜5日くらいに相当しますから、様子を見ているうちに
落鳥というケースになりがちです。
病院へ行くことが小鳥にとって、過度の負担とならない前にというのがポイントだと思
います。


12月12日の taroとthikoの兄弟さんへ
18歳となると、やはり高齢というのは衆目の一致するところだと思います。私の住む県
であれば、獣医師会から「長寿犬表彰」が受けられます。
換毛の遅れや被毛の発育が悪いというのは、ある程度はいたしかたないことかもしれませ
ん。
ですが、やはり一度、病院へ連れて行ってあげて、皮膚炎や皮膚病がないかはチェックしてあげてください。病気ではないということであって、状況が許せば新陳代謝をたかめて
発毛をうながす薬が使用できるかもしれません。
そのような状況になければ、洋服を着せてあげるのもよいかもしれません。もし、本人が
洋服を嫌がるようであれば、無理強いはしないでください。


12月13日の ごまさんへ
すでにけりーずはうす先生からレスがついておりますが、私も同意見で「注射」という
方法を選択された先生にお尋ねした方がよいと思います。
お尋ねの注射による副作用というのも、フィラリア感染犬であれば、私は副作用の出現
頻度もそれなりに高くなると考えております。
その一方で、癲癇があれば、薬浴による疲れからというのも心配されます。
癲癇のコントロールがどの程度できているのか、フィラリアの寄生頻度は、内臓の異常
の有無はというように、犬自身のさまざまな要素を勘案して、最終的にこの方法でいこう
となったのであれば、犬を診ていない私達第三者が口をはさむべきことがらではありませ
ん。
しかし、ごまさんは飼い主ですから、当事者の1人です。副作用の心配をされているわけ
ですから、その気持ちはすなおに伝えてよいと思いますし、そのことに対する説明はあっ
てしかるべきでしょう。


12月13日の ぱえりあさんへ
書き込み内容を拝見するかぎり、見えていないかもしれませんね。結膜や角膜に異常がな
いようですから、途中の障害というよりも光そのものへの感受性が低下してしまっている
のかもしれません。
私も一度病院できちんと診察してもらった方がよいと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。