獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200601-252

なおなおさんの例で
投稿日 2006年1月27日(金)22時56分 投稿者 子犬37日

なおなおさん、
けりーずはうずさんとはたのさんで正反対のアドバイスに迷われているのではないでしょうか。
はたのさんはおそらく独学(か、まだ少数派の考えというのかな。)で動物行動学を、特に新しい考え方を積極的に、かつ理論的にとりいれられている方のようですね。しつけに関しては斬新なものをいつも感じます。
私からも経験者の意見として、そして使役犬として犬を訓練しているのでそこで得たものからアドバイスを。
(先に結論からかいておくとけりーすはうすさんと同じ方向ですが。)
私の場合は生後37日で犬を引き取りました。
見に行った繁殖所の環境があまり良くなく、30日から既に母犬から離して子犬だけで過ごさせているところだったので「離乳すればいつでも」というかんじでしたから迷わずさっさとつれてかえりました。
夜泣きはもちろんありましたが、日中は一日中一緒でしたが夜は近所に一番音が響きにくい部屋のサークルで独り寝をさせました。鳴いてももちろん朝まで無視です。
生後2ヶ月半くらいで夜泣きは完全に治まりました。
それいらい、長時間の留守番などでもサークルにいれておけばあきらめて大人しくしてくれています。
3歳半の今はゆっくりしたいときはじぶんからサークルに入って行く程です。
今の犬達は完全に家畜化されているので、育児も犬本来の正常な環境ではないため特に「一人になる」ということを受け入れられない子犬が多いようですよ。母犬が狩りをして餌を運ぶ、または巣穴の移動時に子犬をいっぴきづつくわえて運ぶ際にかならず子犬は一人になる時間が出来ますが、この時になきわめいては敵に捕食されてしまいます。ひとりになっても平気(不安感をかんじない)のは確か・・・生後40日くらいまでだったかな?それまでの間に本来は「ひとり」でも大人しくできる心を養うのが本来の犬の習性だったみたいですよ。つまり、一人でも不安感を感じない日齢のときに気付けば一人にされていたけど「あれ?」とも思わずそこでママのおっぱいでも探していたらママが来た、くらいのかんじではないかとおもってます。
今は家庭で飼い主に見守られて育児をするので子犬は「ひとり」の環境に暴露される事がほぼありません。
慣れてないのでその為一人にされると不満や不安がでてないてしまうんですね。
そこから(通常新しい飼い主がひきとる時期)は学習をさせなければいけませんからいつまでもだっこしてねてたら犬は自分を「常に飼い主がそばにいるのがあたりまえの存在」と勘違いしてしまうのではないですかね?24時間べったりくっついてなくても、起きてる間十分に愛情を伝えてやれば、一晩くらい一人で過ごした所で愛情が足りない、とひねてしまうことはないと思いますよ。
ただし、この「一晩」は4時間であったり5時間であったり。子犬の間は人間様もたっぷり8時間睡眠・・・なんて思わない方がいいとは思います(^ー^;)
私は24時間ずっと愛情を降り注ぐ必要はないと思ってますからこういう育て方をし、実際クレートトレーニングとして成功してます。
なおなおさんのラブちゃんが同じ様に育つかはわからないけど、私は同じ使役犬なので大丈夫だとおもってます。
方針を考え決定するのはなおなおさんですが、また経過など教えてもらえると参考になるのでよかったらまたこの掲示板に報告してくださいね。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。