獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200604-189

なめこさんへ(セキセイインコさん)
投稿日 2006年4月22日(土)13時54分 投稿者 くま

なめこさんへ(セキセイインコさん)

セキセイインコの記事、今日、拝見させて頂きました。
その後いかがですか?
みなみさんによいアドバイスをして頂いていると思いますので数点のみ
補足させて下さい。
私も、インコで現在闘病中です。
現在、10羽のインコ飼いとなりましたが、これまで数羽のインコと
お別れをしています。
その中には、私の無知により治るかもしれない鳥をお☆様にしてしまったと
思える事もありました。そんな苦い経験から何点かアドバイスしますね。

1)保温について
  鳥の体温は、人間と違い40度あると言われています。
  人間よりはるかに高い温度です。ですから人間が温かくても駄目と言う
  ことです。温度は、22〜25度、ヒヨコ電球の下は28度との事ですが、
  みなみさんが言うとおり鳥が温かいと感じる温度まで上げる必要があり
  ます。鳥が寒いと感じているときは、羽毛を逆立て膨らませぶわぶわ
  します。鳥が暑いし感じているときは、羽毛は逆立てはせずスマートに
  なり、羽を体から離しはハアハアとする動きがあります。
  ですから、保温の基本は、羽毛を逆立てがとれ、羽を浮かすまでの
  温度となります。
  ちなみに、我が家は、100w電球で最低30度〜42度の所を作り
  鳥が選べる様にしています。

2)挿しえについて
  既に羽が生えそろい一人餌になってもいい時期です。
  必ず、乾いた粟球をばら撒いていつでも食べれる様にしてあげると
  よいでしょう。
  いつまでも、ふやかした餌さを与えるとそのう炎を起こす事になります。
  ただ、24グラムまで下がっているとの事なので、まずは健康を優先し
  食べさせる事が必須ですね。
  今の健康状態だと栄養的にもフォーミュラタイプの飼料がいいと思います。
  また、食べさせるときは、前食べたものが、そのうに無いことを確認して
  あげて下さい。食滞がおこったりしている可能性があります。

3)糞について
  水の中に糸のような糞との事ですが、水があまりなくころころとした
  ふんになるまで、重要観察期です。
  糞の色もチェックしてください。緑が濃ければあまり食べていない絶食性
  の糞となります。正常な糞は、茶色でコロコロしていて、白い尿酸がついた
  糞です。(多少は餌さにもよりますが)

4)鼻の穴、目について
  鼻の穴が濡れていませんか?、目が涙目ではありませんか?
  これが続くようであれば要注意です。鳥専門の動物病院にみてもらいま
  しょう。

5)病院の検査について
  最低でも、そのう炎、糞便検査ができますか、カンジタ菌、真菌などの菌
  を見れる病院でないと診断はつらいでしょう。

最後に、病院から薬を頂いたとの事ですが、薬の効き目をよくするにも、上の
食滞を起こさないためのも保温を十分にされるといいと思います。
がんばってください。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。