獣医師広報板ニュース

意見交換掲示板過去発言No.0000-200709-82

Re:うさぎ 目の飛び出しについて
投稿日 2007年9月12日(水)11時01分 投稿者 プロキオン

>はなちゃんへ

ウサギにおける今回のような眼球の突出は、そこそこ症例がありまして、眼窩の裏というか下部に当たる部位のリンパ組織に歯の根尖からの細菌がとんで来て炎症を起こすことに由来しています。
で、獣医師広報板の別の掲示板でお話となりました。内容をかいつまんで紹介しますと、下記のようなこととなります。

1、眼窩のリンパ組織が膿瘍化している場合は、眼球のすぐ傍に位置しているらしい。
2、レントゲンやエコーを使用することで膿瘍の位置は、確認できるようだ。
3、膿を排泄させるには、大きな切開でなくても可能である。
4、眼科用の特殊な器具は必要ない。
5、眼窩の膿瘍は原発巣ではなく、根源的な原因は「歯」に由来するようだ。
6、眼窩での再発や、他のリンパ節や組織にも病巣が形成される可能性は残る。
7、完治を目指すのではなく、今の現状の改善を目指す治療となる。

という具合です。もともとの病巣が眼ではありませんので、膿瘍を切開排膿したからと言って、それで終わるわけではなく、「歯」に関わる治療は継続しないとなりません。
眼の膿瘍をそのままにしておくということは、そこから又別の部位への細菌がとんでいく足がかりともなりかねないわけです。また、ウサギ自身にも辛い状況が続くこととなります。眼球を押し出してくるくらいですから、膿瘍もすぐそこまで出てきています。深さにすれば、ほんの1〜2ミリくらいの穿刺で済むのではないかと考えています。
今の主治医の先生が切開排膿に積極的でないのであれば、このような事情を承知している獣医師を捜す必要があると思います。特別な器具や技術を必要とすることでもないので、要は「トライしてくれるか、どうか」の問題だと思います。

歯のためには牧草がお勧めですが、下記のようなサイトもあるそうですので、紹介しておきます。宣伝になってしまいかねないので、本来はNGなのですが、治療の一環としてのお話なので、投稿の採用を審査しているスタッフの方には、御容赦願います。

http://store.yahoo.co.jp/bokusoichiba/index.html

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。