獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200411-54

確かに本により内容が違い戸惑った経験があります。
投稿日 2004年11月20日(土)16時04分 投稿者 ちぃ

私は子供の頃一度犬を飼った経験がありますが躾をすることを知らずに後で苦労しました。その経験からワンコの躾は最初が肝心と思いワンコを買った日に数冊の本を購入しました。トイレの躾を取っても粗相した時に怒るかどうかも本によって違います。そこは私がこれなら納得が出来ると思う事を取り入れながら様子を見ました。怒って教えるのはイヤだったので…まずサークル内に大きなペットシーツを敷いた中に入れ、始めにおしっこをした所にトイレを置き、反対側にベットを起きました。そのお陰かサークル内での失敗はほとんどありませんでした。サークルから出す時も様子を見ながらトイレに何度もつれてって『おしっこは?』と声掛けしばらく様子を見て、また出して遊んでいました。失敗することもありましたが怒らず平然を装ってサークルに戻し片付けて匂い消しをしました。部屋の中での粗相も数える程度しかありませんでした。自然と覚えるようです。小さい頃はサークルから出る前に自分でトイレに行くようになったので粗相したのも数回だけでした。一度サークルの位置を変えた時に以前のサークル前でしてた事があります。話が前後したすが、初日に一番悩んだのがサークルを使うかどうかです。私はサークルを使う事を選びました。初日が肝心と思い、夜寝る時もサークルに入れました。生後40〜45日位だったのもあり、淋しくキュンキュン泣くのでサークル内のベット側の隣に布団を敷いて寝ました。泣いても声を掛けず見ずにいると30分程で寝てくれました。泣かれると私の方まで泣きたくなりますが、そこは我慢して…これを3日繰り返しただけで夜は静かにサークル内で寝るようにまりました。1ヵ月近く布団は隣に敷いてましたよ。私はこんな風にしてみました。本によって内容が違いますが、後は飼い主がどの方法を取るか悩み考え取り入れて行けば良いと思います。人により考え方も受け取り方も違うので自分の納得できる方法を取り入れて行けばいいのではないでしょうか?情報が多く悩むこともありますが犬と一緒に成長できればいいと考えています。犬も子育てと変わらない気がします。
あとは小さいうちに抱っこしてでも外につれて行く方がいいと思います。本や先生によってはワクチンが済むまで散歩はしないように…と言われますが私は1冊の本で小さいうちから社会化が身につくように散歩を薦めてる本を見て、始めは抱っこして安全な所だけ数メートル歩かせてを繰り返しました。(必ずリードを付けて)一度自転車にひかれそうになってから自転車、バイク、車は今でも苦手です。私の車はわかる様でドライブは大好きです。お出かけも好きで自分でキャリーバックに入ります。小さい頃に受けた恐怖は忘れないようですね。私もまだまだわからないこともありますが、一緒に育っていけば良いと思ってます。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。