獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200501-52

Re:取られると思って?飲み込む
投稿日 2005年1月18日(火)18時20分 投稿者 りんママ

トイレ上手にできるようになって良かったですね。

いろいろな考え方があるでしょうし、その子の性格にもよると思います。

私は、自分が嫌なことは、犬(人)にもしない。
これは、人間関係を築く上でも大切だと思っています。
力で制する関係は、関係が崩れたら力によって制されます。

あなたが大好きな物をゆっくり食べている時に、一時でも邪魔されて良い気がしますでしょうか?

「犬に拾い食いをさせないから、口の中のものを出せ。」という理屈は、犬には伝わりません。
食餌の所有権はママが持っているから側にいる時は、仕方がないので従うけど、ママが側を離れたらもうこれは自分だけのもの。
食いしん坊であれば、なおさらそう思うのではありませんか。

その時に、理解出来る状況は、ママが一度くれた物を横取りしようと来るのです。
今までは返してくれたけど、今度は返してくれないかもしれない。だから早く食べなきゃと飲み込むのです。慌てて飲み込む行為は、窒息の危険を伴います。
私は、愛犬が落ち着いて食べることが出来る環境を自宅で作り、外で拾い食いをしない、しつけをされる方が、犬との関係を築くに好ましいと思います。

じゃあどうすればよい?

お散歩時に家族の協力があれば犬の先回りして、角を曲がった先の道に食べ物を置き、犬が拾い食いが出来る環境をつくり、拾って食べそうになったら「いけない」と声で制す。
犬が無視して通り過ぎれば誉める事を繰り返す。その時に、拾い食いをしないように、おやつで気をそらしても良いと思います。
とにかく、道に落ちている物は食べてはいけない。
食べなければママがうんと褒めてくれる。
ママとのお散歩はとっても楽しいと言うことが理解出来ればよいのです。

ですから、犬との信頼関係が出来ているのであれば、食べ物を隠そう(究極の選択が飲み込むと言う行為)とはしないと思います。
信頼関係が出来れば、口から取り上げようが、何しようが犬は待てます。

うちの場合は、先代は捨て犬でしたのでひもじい思いをしていたこともあったのでしょう。
最初から側にいて食べている時には食器の中に手を入れても怒りませんが、側から離れ不意に彼女の側を通っただけで取られまいと威嚇するような子でした。
でも、不意ではなく、声をかければ安心して威嚇もしませんでしたので、ある意味本能や原体験から来る者であるとも考えております。

今の子は、ウチに来た時から食餌は全て手から与えておりましたし、彼女が見慣れない食べ物はまず私が目前で食べて大丈夫食べて良いよと声かけてから与えるようにしています。
その為に、食餌に関しては非常に良く噛んで食べる、鷹揚な(とろい)子に育っております。(笑)

育て方良いか悪いかは別として、食器の周囲に食べこぼした食材も食べませんし、
一口大以上の大きさのものを与えると、小さくちぎってと目前まで持って来る有様。
食べこぼしは多いし、遊び食いはするし、食は細いし。犬が食べた食後には見えません。(苦笑)

犬は賢いです。
言葉で犬が理解しやすい状況をつくり、繰り返すことで言葉の意味を理解することが出来るはずです。
拾い食いをさせないこと=大好きなものを命令ではき出す事ではない。
と思いますが如何でしょう。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。