獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200505-40

Re:子供を守る吠え?
投稿日 2005年5月10日(火)21時47分 投稿者 パールちゃん

あこさんへ。 

その吠えは友好的な鳴き方じゃないんですね? 何を意味していると思いますか?
「おまえは誰だ、こっちへくるな、近寄るな」でしょうか。
それもまた犬同士の大切なコミュニケーションです。
よその犬に会ったときの自分の不安を打ち消すためや牙を使う喧嘩を回避するための挨拶です。
「してはいけない吠え」だと思うのはそんなところで吠えてほしくないと思う人間側の言い分で、
犬としては吠えることでその場をうまく切り抜けようとするちゃんと目的のあることだと思います。
子がいっしょのときだけ吠えるのは子を守るためというより自分を取り巻く安泰を守るためだと思います。いっしょに出かけるくらいですから子はもう離乳しているんですよね? 離乳したらもうそれほど母性強く子を守ろうとはしません。守らなければならないほど子が幼いときは、子を自分の背後に隠して、吠えるのではなくウゥ・・と威嚇のうなり声を出します。

家では吠えないのに外では吠えるという犬の多くは、怖がりで小心者でお山の大将で世界でいちばん自分が偉いと思っている犬です。
そう思わせているのは飼い主のせいで、言い換えると「あまやかしすぎ」です。
妊娠や出産や育児の期間中、なんでも「いいよ、いいんだよ」とすべてを許して接してはいませんでしたか? それによって犬が「わたしのすることはなんでも認めてくれる」と勘違いするようになってしまったのではないですか?

吠えるのは困ると思う場所で吠えるなら、そんなことはうれしくないよという冷たい態度をしてください。犬は吠えながらも横目で飼い主の顔をうかがい、「どう? うまく吠えてるでしょ? 今わたしがあいつを追っ払うからね、もっと吠えるからね」と思っています。だから、そんなことしなくていいよと理解させるためには、吠えていることを喜んでいない態度を見せるのがいいのです。「こらっ」とか「だめっ」とか「静かにしなさいっ」と叱るのはダメです。犬は応援されたと思ってますます吠えるようになりますから。あくまでも冷静に、毅然と犬のリードを引いて、こんなところで吠えるのを私は喜ばないというキッパリした態度を取ってください。

犬は、飼い主も含めた自分を取り巻く環境の平穏を常に考えて行動しています。それが群れ動物の基本です。
そんな犬にとって、外でよその犬に会うことは非常事態であり緊急事態であり、どうやってその場をうまくやりすごすかに一生懸命になります。それがワンワンギャンギャンという吠えです。
あこさんの犬たちは子が仲間に加わったことでより「群れの意識」が強くなったのだと思いますよ。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。