獣医師広報板ニュース

イヌ掲示板過去発言No.1100-200705-66

Re:マーキング
投稿日 2007年5月16日(水)22時15分 投稿者 けりーずはうす

残念ですが、ゼロになることは期待しない方がよろしいでしょう。
ただ、回数や場所の減少の効果は期待できます。

たとえば、家の中でマーキングをして困るということでしょうか。では、家の外ではどうでしょうか。
オス犬にとって、マーキングは自然の本能から出てくる行動なのです。マーキングを去勢手術を行なわないで
させないようにするには、まずし始めた生後6-7ヶ月の頃に徹底的に「ノー」と言わなければなりません。
その代わり、しても良い場所を与えてあげます。
それは、散歩中でもいいですし、家の中にそれ専用の場所を設けてあげてもいいでしょう。
「マーキングしたい」という欲求は少なくとも満たしてあげる必要はあります。
全てを「ノー」とういうのは酷な話です。

また、今はマナーベルトといって、オス犬がドッグカフェなどに出入りする時に、マーキングしちゃう子は予めお腹に巻いて置く
タイプのものもありますよ。そういったものも利用なさってみてはいかがでしょうか。

また、生活の中でも原因があることがあります。
たとえば、家の中ではいつでもフリーで、家全体が彼の縄張りとなり、自分がこの家を守らなければと思っている場合です。
これは、も犬がリーダーとなっている場合は、その犬は家を守る為にとても気を使っていてストレスとなっているというものです。
ケージに入れ、動きを制限することで縄張りを小さくし、人がきちんとリーダーになればマーキングして家を守らなくてもよいと思うのかもしれません。

逆に、お留守番が多く、人との接触が少ないことをストレスに感じているということもあるかもしれません。

犬との生活なども見直してみてはいかがでしょうか。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。