獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-200201-28

あけましておめでとうございます♪
投稿日 2002年1月7日(月)17時58分 ツィツァ

・・・って、もう明けてから1週間経っちゃったんですね(^^;;;。
猫BBSには正月休は無かったんだ! 楓さん、ご苦労様でした;;;。
皆様のとびきり可愛い猫写真に、顔が緩んで福笑いみたいになってしまう(^◇^;;。

>さくらさん
心配してくれて有難うございます。
アレックスもだいぶ元気になりましたよ(^^)。
NEW猫の名前はフォーヴと言います。
今会社からなので、2匹の元気な姿は後でゆっくり画像を貼りつけますね♪

>01工房さん
>『ごめんなさい』としか言葉がないし、何度謝っても許してくれないと思う。
そう思った経験、私にもあります。
逝ってしまった子への経験がある方なら誰でもあるとは思いますが、
私は見送った猫達とはちょっと違う経験でした。
それは生れた時から猫と共に暮した私が、丸10年間も猫を飼えなかったくらいの悔恨でした。
でもね、18年も1年も1週間も、たった1日でも同じだと思うんです。
愛情が伝われば猫が許してくれないわけないじゃありませんか?
本気でそう思えるまで長い時間がかかると思います。
でも頑張って!!どんなに猫が聡明な生き物か、きっと御存知ですよね?

>jerryfishさん
つい先ごろ同じような経験をしましたので他人事には思えなくて…
我家は男の子2匹、でも性別や猫種には関係なく起こる時は起こるんですよね。
やはり3歳半と4ヶ月(当時3ヶ月半)、先住猫が全て仔猫に譲ってしまい
そのストレスでとうとう先住猫は病気になってしまいました。
私は4年くらい前まで猫の保護活動に加わっていましたが、
その時やはり「お試し飼い期間」と言うのがあって、
先住ちゃんの居るお宅から何匹もの猫ちゃんが戻されてきたものです。
特にヒドイのは先住猫の涎が止まらなくなってしまった例。
これは2日足らずで戻されてきました…。
でも実際体験してみて「お試し飼育」があまり役に立たない事が判ったのです。
先述の涎の猫ちゃんのようにすぐに里親さんが決断できる例もあります。
でも我家の場合は先住猫アレックスの体調が目に見えて悪化し、
血便が出だしたのは1週間以上経ってからでした。
NEW猫フォーヴは「お試し期間」は設けなかった子なので
手放すか否かは私と主人に全てが掛かっていました。
それこそ急を要した事だったので、思いつく限り手当たり次第に
友人知人の意見を訊きまくりました。
決断はjerryfishさんがされる事なので、私の体験が役に立つかどうかは解りません。
でもあれから1ヵ月、私はフォーヴを里子に出さなくて本当に良かったと思っています。
「お試し期間」がもしなかったら…、jerryfishさんがご自分で保護した子だったら?
後悔の無いよう、あらゆる事を想定して決断なさってください。
私も我が身に起こった時は相当取り乱して、食べる事も寝る事も出来ませんでした。
でも自分が冷静でいること、これが何より先住猫を安心させるんですね。
アレックスは3歳半で子供ではありません、
反対にフォーヴは遊びたい盛り、人間だって嫌になりますよね…
まして今まで1匹で優雅に暮してきた所へいきなり「怪獣」の出現。
人間も初対面の人には間合いを置き、そして少し親しくなれば嫌な面も見えてくる、
でももうちょっと社会性を持てば付き合えるようになるでしょう?
私は「絵」のように中睦まじくなる事を、もはや期待しなくなりました。
でも1日のうち何度か「仲良し」している姿を目にします。
そんな時「ああ嬉しい!!」って、手放していたら決して思わないような
感動と幸せを感じるのです。
猫との出会いは、なかば運命だと思っています。
ずっと2匹目を迎えたくても、私には今まで縁がなかったのです。
(常連さんの中には御存知の方もいらっしゃいますよね?)
どんな方法でこの1ヵ月を乗りきったのか、これを書くと長くなってしまう(もう充分長いのに;;)
まだ私も猫たちも途上中なのですが、
jerryfushさんも乗り越えて、楽しく猫との生活がおくれれば…と
これは私の個人的な希望です。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。