獣医師広報板ニュース

ネコ掲示板過去発言No.1200-200311-26

>チビ猫ちゃんの育て方
投稿日 2003年10月14日(火)20時41分 たちうお

>新米パパさん、みいにゃんさん(あれ?)
私もへその緒付きニャンコを育てたことがあります。私もちょこっとしかわからないのですが、ご参考までに。

・これから寒くなりますので、まずは保温を。使い捨てカイロはお役立ちアイテムですね。ダンボールやケージにボロ布を敷き、カイロを2、3個置いて、その上にまたシーツなどをかぶせたベッドがあるといいと思います。
・ミルクが必要な目安は歯の生え方と思います。まだ歯が生えていなければ、子猫用ミルクを哺乳瓶で2 3時間おきにあげてください。(夜はキツいですが、ファイト!)
・歯が生えているけれどミルクの有無が微妙な時は、試しに子猫用の缶詰を少し与えてみて、食べられそうならミルクはいらないと思います。(野良の子のほうが離乳が早いと思う)
・離乳ができている月齢の子猫なら、様子を見つつ、一日4 5回に分けてゴハンをあげてください。お腹パンパンは健康の証ですので、心配いらないと思います。(食欲と排便が普通なら)
・ミルクの時期の子猫には、排泄の介助が必要です。おしりをティッシュなどで刺激してあげてください。おしっこが出てきます。
・ウンチは、離乳期の子猫は量が少なかったり、軟便だったり、毎日は出なかったりもします。下痢もよくあることですが、一度病院で検診を受けるといいですね。
・ノミ。います。捨て猫にはノミがいることのほうが多いので、早めに病院で駆除してもらうといいでしょう。特に、自宅に他の犬猫ウサギなどがいると、うつってしまうことがあるので、ノミの駆除はお早めに。

チビ猫育てで私が注意した点を挙げてみました。 
子猫は昨日まで元気だったのに、今日容態が急変した、ということもよくあります。なので、自宅で飼えない場合でも、病院へ一度みせに行ってください。場合によっては、病院で預かってくださることも・・(あぁ獣医さんごまんなさい-_-;)。医療費は発生します。なので、ご両親の協力は不可欠です。

・・・私は、小学生の頃友達数人と子猫を拾い、でも誰も飼うことを許されず、結果、母と一緒に保健所へ子猫を渡したことがありました。
とても後悔しましたが、当時はなにもできない子供だったので、他に方法がありませんでした。里親探しという方法も知らず・・・。
 せっかく救われた命です。できる限りのことをしてあげてください。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。