獣医師広報板ニュース

ハムスター・リスなど齧歯類掲示板過去発言No.1300-200609-27

re: 質問です
投稿日 2006年6月28日(水)12時03分 投稿者 プロキオン

>ハムスターに二回噛まれると(血がでるくらい)病気に感染して死ぬって本当なんで
 すか?

これは、ガセビアに近い方の話になりますね。相手がなんであれ、動物に咬まれて良い
という話にはなりませんが、ちょっと事情が異なります。

2回咬まれるという内容が、おそらくスズメバチ等に刺されたときの全身性のショック
と似たようなものとの解釈から、そう話されたのだと思いますが、ハムスターの場合は
一度咬まれて、抗体ができて2回目以降にショックを起こすということではないようで
す。
ハムスターの場合は、最初から過敏な体質(ハムスターに対するアレルギー体質)をも
った人間が対象となるようでして、このような方であれば、最初の1回からして咬まれ
てはなりません。
私なんぞは、すでに何度も咬まれてしまっていますから、其の都度いちいち死んでいる
わけにはいきません。
普通の飼い主さんであれば、2回程度咬まれるということは全然珍しくもありませんか
ら、やはりハムスターという動物そのものの飼育が禁止されなくてはならなくなってし
まうことでしょう。ハムスター自身は、それほどまでに危険動物ではありません。

ただし、咬まれる方の人間が自分自身が、ハムスターに対して急性アナフィラキシーを
呈してしまう程のアレルギー体質であることを承知していない場合も当然考えられます。
咬まれてショック症状といなって、初めて気づくこともあるわけです。
心配されるのであれば、人間の方の病院でハムスターに対するアレルギーがあるかどう
かを事前に検査しておかれるとよいでしょう。

通常の咬み傷からの細菌感染では、早々簡単には人間は死にません。むろん、ハムスタ
ーの口腔内にはいろいろな細菌が常在しておりますが、それでは、人間は清浄なのかと
いえば、負けず劣らずに体内に細菌を抱え込んでいます。
そういう状況においても、感染から発病しないように私達の体も、ハムスターも免疫機
構が頑張っているわけなのです。
咬まれた傷を放置しておいてよいということにはなりませんが、普通の方であれば、大
騒ぎするようなことではありません。消毒は必要でしょうし、あまり傷が深いようであ
れば、人間の病院で抗生物質の処方があってもよいでしょう。

咬み傷からの感染で死ぬことは、まず考えられません。ハムスターの唾液が体内に入る
こと起因した急性のアレルギーが原因ということになると考えられています。これは、
ハムスター側の問題ではなく、個々の人間の方に原因があるということになります。
ハムスターは危険でもなんでもないのですが、咬まれてはいけない人間もごく少数派で
すが、存在しているということなのです。

ハムスターアレルギーだけでなく、ウサギや猫等に対してのアレルギーを知らないでも
っている人も案外いるようです。不安を感じるのであれば、検査しておけばよいのです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:「ペット用品販売」「犬の快癒整体」OrangeCafe様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。