獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200105-15

加藤さん、ミルままさんへ
投稿日 2001年5月9日(水)01時56分 びぎなぁ

素人うさぎ飼いですので、以下の文章は「うさぎ学入門」斉藤久美子著
(インターズー p.65〜 X線検査)から抜粋させて頂きます

>消化管通過速度の確認や胃内毛球の存在を調べるにはバリウム造影が有用です。
>バリウムの投与量は11〜3ml/kg程度で通常は十分です。
>うさぎへのバリウム投与は胃内毛球を固めたり、盲腸便秘を悪化させるとして
>嫌う向きがありますが、診断の必要性が副作用の危険を上回ると判断された時に
>は積極的に行こなうべきだと思います。まだバリウムによる検査を行った後には
>塩酸メトクプラミドのような消化器機能異常治療剤を必ず投与すべきです。

毛球治療薬を投与されているのは毛球症の疑いがあるのでしょうか?
毛球症の疑いがあるとすれば、当然盲腸内でうっ帯している事もあるので
バリウムが盲腸に達していても安心できないように感じるのですが。。。

バリウム投与24時間後で盲腸に到達というのは、だいぶ遅く感じます。
24時間あれば排泄されてもいいくらいだと思います。その意味でも消化器機能
異常治療剤(うさぎの便秘などではよく使われています)の注射していただく
と安心だと思います。

お腹の下に手を差し込んでろっ骨の終わっているあたりから後ろ足の間まで
ゆっくりさすってマッサージを続けてあげてください。反応の早い子で1時間
遅い子でも3時間程のマッサージを続けることになるのですが、排便が始まる
かおならが出るなどの反応があります。


◇ミルままさん
大量のフケという事で、疑われるのはダニだと思います。ブラッシングした抜け毛
を獣医さんで検査していただけばダニの卵や成虫を発見できると思います。
初めての獣医さんならば、新しい糞を数個乾燥しないようにラップ等で包んで持って
行って検便もして頂くと安心です。
(抜け毛の方は獣医さんが採取してくれるのでお持ちになる必要はないと思います)

ダニだった場合は投薬が必要になるので、獣医さんで大人しく薬を飲んでくれる子で
もおうちに帰ると嫌がったりする子がいるので、飲ませ方とか飲ませる器具(シリンジ)
など分けていただけばいいと思います。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。