獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200610-73

朝晩寒くなりました。
投稿日 2006年10月31日(火)22時18分 投稿者 チーママ

皆さんのウサギさんはお変わりありませんか?
ちょっと家族の入院騒ぎでドタバタしていました。

いくえさん
何事もなく良かったです(^^)
健康診断にもなって、順調な生育に安心できたことでしょう。
半年とか1年に一回は検診をしてくださいね。
獣医さんと仲良くしておくと、いろいろな事を教えてくださいますよ。

ミドリさん
少し落ち着いたかしら?
本当にタカちゃんはどこへ行ったのでしょう。
優しい人が保護してくれていると思いましょうね。
獣医さんになるには、いろいろな事に興味を持って、自分なりに
調べたりやってみたりすることが大事。
また根気の良さは何より大切です。
どんな勉強も役に立ちますから、これから中学生になっても
一生懸命に勉強してくださいね。

渚さん
簡単な質問に見えますが、これが実に奥深い。
嫌がる時も、気持ちの良い時も、怒っている時も、ビクビクしている時も
具合の悪い時も、耳は寝ますからね。
触ってみて耳が緊張している時は、多くはテンションが上がっている
つまり心も緊張している事が多いものです。
つまり「怒っている」「臆病になっている」「何かに興味を持って集中している」
って感じに、心や神経が立っている気がします。
反対にうれしい時や気持ちが良い時、リラックスしている時は、耳も柔らかい。
具合の悪い時はだらっとしたり・・・
体全体が緊張して硬くなっていたり、しっぽがピンッって立っていたり、
目がけわしくなっていたり、大きく見開いて注視していたり輝やいていたり。
他の部分とあわせてみると、お耳が寝ているのはどういうことかが
分かってくると思いますよ。
モチロン服従する時も、耳は寝ます。

顔を近づけてくるのも同じ。
一つはご挨拶。鼻でツンツンつついてきますね。
我が家ではよく、テーブルのイスに座っていると、通りしなに足を
つついていきます。これはご挨拶。
手をつつく時は「なでて」ですよね(^^)
手近な部分をつついてくる時は、何か要求がある時。
また耳を寝かせて緊張させ、そろそろ近づく時は、様子見か相手が大丈夫か
確かめようとしている時。こういうときはすぐに反応できるように、体中
ピンピンに緊張させていますね。

毎日観察していると、いろいろと面白い行動が見られます。
ウサギさんごとに表現が違うので、渚さんのウサギさんの言葉が
分かるようになってあげてくださいね。

モグ母さん
まぁ まぁ なんて可愛く育った事でしょう!(^^)
性別は半年過ぎないと正確には断定できませんね。
先天的な白内障が見つかりましたか。
里親さんにはそれを伝えて、繁殖には使わないようにお願いしてくださいね。
繁殖以外は、母親の元でしっかり育った子達ですから、丈夫な良い子だと
保証して良いとおもいますよ。
本当に体が十分に出来ないうちに、親から離される子ウサギたちは可愛そうです。
でも本当に、まずは手の中にいる命を優先ですね。
良い里親さんが見つかりますように。

寒くなったので、イスの上で寝るようになったウサウサずです。
去年のホットカーペットはコードをかじられてしまいました。
また買わなくては(TT) 夜中明け方は、そろそろつけてあげなくては。

画像:

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。