獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200611-24

最後にしてあげられること
投稿日 2006年11月7日(火)21時41分 投稿者 ミドリ

こんばんは。ミドリです。

皆さん、お久しぶりです。最近は勉強や学校の行事などで
忙しくてなかなか来れませんでしたが、今日は皆さんに
聞いてもらいたいとても大事な話があります。実は、昨日、
私の学校では月1回の委員会活動がありました。今月(昨日)
話し合ったことは「1円玉募金」(ボランティア中心の委員会のため)
についてだったんですが、結構早く話し合いが終わって、
その次に「これから学校で何か生き物を飼うか」という話が出ました。
予定では入っていなかった話し合いでしたが、たかちゃんが
居なくなってしまったということで2年生を始めとした低学年の
ためにこれから学校で何か生き物を飼うかという話し合いでした。
私の委員会のメンバーは7人なんですが、意見としては私以外の6人が
「何か生き物を飼う・もう1度ウサギを飼う」という意見でした。
私は最初から「もう何も飼って欲しくない・飼わせない」という意見を
持っていました。そして私以外の6人は私と正反対の
「飼う・飼いたい」という意見を持っていると思いました。
私の予想は完全に的中しました。私は小さい頃から本当に
生き物・動物が大好きで、「学校でウサギ以外の動物も飼いたい」と
思っていました。生き物を飼うことで初めて知る喜びや楽しみ、
悲しみや責任感...。生き物が苦手な人や生き物を飼ったことのない人。
いろんな人にこの気持ちを知って欲しいと思っていたのです。
だから私も皆の意見に反対という訳ではないのです。ただ、
何というかこの、今までの出来事を通して感じたこの気持ちを
皆に伝えなくてはならないと思ったんです。もし、これからまた何か
新しく生き物をちゃんと飼ったとしても、きちんと世話をされず、
忘れられたたかちゃんのことは、と思うんです。「あぁ、今まで
そんなことがありましたよね、はいはい、でも今はちゃんと飼っているし」
こんな感じで忘れられてしまうのではないかと思うんです。本当に。
何ていうか本当に、こういう大事なことをもっと考える必要があるんですよね。
確かに、ちゃんと飼えているのならいい、そう思います。でも、
しつこいかもしれませんが、そういう大事な事実を流して、記憶から消して、
そういう上で本当に幸せに出来るのだろうか、そういうことなんです。
私は皆の前で「今まで約3ヶ月間、たかちゃんを本気で世話してきました。
でも、最後は病気になってしまって、でも、病院に連れていけなくて、
見ているのがつらかったです。何も出来ない自分がそこに居ました。
だから、ケガをしたり、病気になったりしたときのことを考えると
もう何も飼って欲しくないと思います。」ということを伝えました。
途中、感情が溢れ出し、号泣しながらの訴えでした。今、振り返ると
うまくまとまらなくてうまく伝わらなかったのでは、と後悔しています。
先生からも「生き物を飼うということは責任感がすごく居るんだぞ」と
いうことをおっしゃっていました。それで、「皆、ちゃんと飼えるか」と
いう質問に全員、「飼える!」と答えていました。中には机の陰で
紙飛行機を折りながら答えるメンバーも居ました。私は皆の「飼える!」と
いう言葉を信じられない訳ではありません。ただ、本当に飼うことになったら
生き物にもよりますが、いろいろなシステムを考えたり、当番を決めたり、
準備をしたり、勉強をしたり、本当に大変なんだと思います。それに私は
今年で卒業してしまうわけですから見守ることは出来ません。

...結局、この話し合いは保留となってしまいましたが、いずれ、
各学年から意見を出し合って決める「議会」に提出するので、
決めなければなりません。先生も「急いで決めるわけではないから
焦らないで」とおっしゃっていましたが、今のところ、委員会としては
「飼う」と「飼わない」という2つの意見を提出する予定です。
でも、私は私の考えが誰にも伝わらずに終わってしまうのではないか
とすごく心配です。今、この投稿記事を書いている間、すごく複雑な
気持ちです。たかちゃんのことを反省して、もう1度生き物をきちんと
飼い始めるのがいいのか、それとももう2度と飼わせないようにするのが
良いのか、本当に分かりません。迷っているのではなく、分かりません。
ただ、たかちゃんに最後にしてあげられることをしてあげたいです。

皆さん、アドバイス他、どうぞよろしくお願いします。

長文失礼いたしました。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。