獣医師広報板ニュース

ウサギ掲示板過去発言No.1500-200706-18

Re:親子うさぎについて
投稿日 2007年6月4日(月)21時50分 投稿者 チーママ

プロキオンさんからお返事がついていますが、基本的にウサギさんは個別飼いです。
野生においては、繁殖期になるとメスでも縄張りを守る為(良い餌場を死守する)に必死になります。
まぁ十分な餌をもらえるペットウサギさんですから、餌場を争う必要はないのですが、テリトリー意識と言うのは本能ですから。
相性がよければ一緒にいることは出来ますが、相性が合わない場合は大変です。
ウサギさんの喧嘩は危ないですからね。
喧嘩をしないまでも、片方がおびえて十分に食べられなかったりします。
ましてや子ウサギが男の子の場合は、気が付かないうちに繁殖してしまうこともあります。通常は性成熟はオスで7ヶ月くらいと言いますが、保証の限りではありません。

通常一人で餌が食べられるようになって離乳が完全に済む8週位までは、一緒にしておいた方が成長が良いそうですが、それを過ぎたら様子を見て別々にするつもりでいてください。
「どちらかが足ダン(後ろ足で床をたたく)を頻繁にする」「相手を追い掛け回す」「どちらかがオドオドする」そんなぴりぴりした空気があるときは、別々にしないといけません。

また一度獣医さんで子ウサギの雌雄を診ていただくと良いのですが、小さいうちは雌雄の鑑別は難しいものです。結局は7ヶ月過ぎて、タマタマが出来るかどうかで確定すると思います。もしオスならば、去勢するか、絶対別にするかしないと、近親交配にもなって危険です。

今からウサギを診れる獣医さんを探しておいてくださいね。
ウサギは犬猫と使える薬が違ったり、草食獣特有の消化システムを持っていますので、獣医さんなら誰でも診れるわけではありません。
下記のサイトなどを参考に、かかりつけを見つけてください。
http://www.usagi.cn/

さて、ウサギは飼いやすい動物か?
いずれ「よくある質問」にまとめようと思ってはいるのですが、いまだ出来ていません。
とりあえず、以前書いたものがありますので、よろしければご一読くださいm(_ _)m
ちなみに我が家は、避妊去勢済みの同腹のオスメスを一緒に飼っています。
http://yaplog.jp/usausaz/daily/200611/16/

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。