ウサギ掲示板過去発言No.1500-202101-96
診察料金 |
投稿日 2013年10月10日(木)15時05分 投稿者 チーママ
昨日あちらこちらと見ていたら、下記のようなお話に目が止まりました。 >検査結果を聞きに行って、この先の餌の指示などされただけ。 >病気の子は連れて行かず、話を聞いただけなのに診察料金を請求された。 >実際に診てもいないし、薬も出ていないのに、お金を取るなんて信じられない。 皆様はどう思われますか? 私は、たとえ検査結果を聞きに行っただけでも、診察料は発生すると思っています。 とかく獣医さんの仕事は「診察して、処置をして、薬を出して、いくら」と思われているようですが、一番大事なのは目には見えない獣医師の技術料だと思うのです。 これが人間ならば、同じ条件でも料金を請求されます。 医者の時間を確保し、個別の話をし、なおかつその内容に医者は責任を持つわけです。 それがすべてタダなら、病院は成り立ちません。 獣医さんたちが嘆くことの1つに、電話相談があります。 初めてなのに「病気だろうか。治療が必要だろうか」と電話で言われ、状態を聞いたりあれこれ考えたりしたところで、来院は無し。無料電話相談のつもりなのでしょうか? これが結構時間外で、休日夜間であることも多い。動物たちのためと、はじめは一心に受け入れていた獣医さんも、やがて疲弊していきます。 これは開業獣医さんなら必ず経験があることで、やがて時間外は受け付けなくなるところも出てきます。それでは、結局飼い主自身が自分の首を絞めているようなものです。 これが人間の病院なら、後日行った時に「先日の電話相談の料金です」と請求されることもあります。それは当たり前だと思いますし、確かにきちんと認められている行為です。 当然 獣医さんにも、「この間の電話の相談料を請求してください」と言いますが、かかりつけの病院はなかなか取ってくれず、かえって申し訳ない気がします。(料金を取ってくれたほうが、相談しても気が楽です) 話が脱線しましたが、たとえ患者を連れていなかったとしても、検査結果を的確に伝え、今後の指示を責任もってするという行為が、無料であるべきというのは、いくらなんでも…。 それともその前の診療の続きだから、タダでいいじゃないとでも? そんな患者さんばかりだったら、病院は立ち行くのでしょうか? とかく動物病院は公的保険の利かない自由診療で、料金設定なども院長の考え方ひとつです。おのずといろいろと問題が出てくることもありますが、少なくとも飼い主側として、たとえ飼い主だけが話を聞いたとしても、診察時間分あるいは基本診療費は請求されたら払うのが当たり前という風潮になって欲しいなぁと思いました。
|
|
|
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」 ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴) サポーターや広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)、 多くの人々に支えられています。 獣医師広報板へのリンク・サポーター募集・ボランティアスタッフ募集・プライバシーポリシー 獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。 @mukumuku_vetsさんをフォロー
Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved |