獣医師広報板ニュース

モモンガ掲示板過去発言No.1600-199808-39

好奇心旺盛なフクロモモンガ
投稿日 1998年8月24日(月)14時09分 むらた!

ちょっとの間にこんなに書き込みがあるなんて...。
このBBSが活発なものだと、思い知りました。

さて、フロントラインですが。
いろいろ探してみたところ、ウサギさんでは死亡症例があがっているようです。
(ウサギさんBBSに書くべき?)
犬、猫用の薬なので、ウサギや他のエキゾチックアニマルには向かないのかも
しれないです。
犬科、猫科の動物なら大丈夫なのかもしれないですが、恐いっす。
猫の嘔吐は薬をなめてしまったがために出る反応みたいなもんだと思うので、
これは心配ないと思います。薬が乾いてからであれば、グルーミングでなめても
嘔吐しないと思いますよ。


フクロモモンガはすっごく慣れます。
なぜかは知りませんが、たぶん好奇心が強いからじゃないかしら?
うちの最初の1匹は、飼えなくなったという子を引き取ったせいもあったのか、
人間に慣れていない威嚇しかしない子でした。
それでも気にせずにポーチ(巣として使っている布袋)を首にかけているうちに
私の臭いは安全な臭いとしてくれたようですね。
その後は、もうお友達(^^。
エサをあげる時だけでなく、ケージの掃除をする時なんかでもおかまいなしに
手に乗って来るようになりました(時々ジャマだったりします)。
子供達はお母ちゃんフクロモモンガのフクロから出たら、
毎日少しづつ遊ばせてもらってたりするので、
自分が楽しんでいるだけで慣れてくれています。
うちの場合、ケージごしの猫やフェレット、犬の吠え声などいろんなものに
自動的に慣れていくようで養子先で臆病になったりせずにいてくれるので安心です。
(そのうち里親探しすると思いますので、よろしくお願いしま〜す!!)
何も知らない人になったつもりで考えると、犬や猫、フェレットなんつーのは
フクロモモンガを捕獲する動物だから「危ない」はずなんですが、
うちのフクロモモンガを見ている限りでは恐怖心より好奇心が多いです。
私が心配してる間に平気になっていってしまっています。
(猫達はケージの中のものは捕れない、と学習したようです)

うちのフクロモモンガはこんなんですが、ミサミサさんとこの子はどうですか?
アメリカモモンガや大陸モモンガは、好奇心より恐怖心が大きいのが普通なの
かしら?(うちの子達だけが好奇心旺盛だったら、どうしよう...)


http://www.imasy.or.jp/~kenta/

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。