獣医師広報板ニュース

鳥類掲示板過去発言No.1700-200005-50

雛の名前。
投稿日 2000年5月15日(月)20時55分 ka


kaです。

よよしかさん
超亀レスですが、フンがでっかくなって凶暴になってきた(なってきました?)のは…お年頃って事ですね。でも直ちに産卵って事ではないので、とりあえずは見守っといてあげれば良いかな?。無精卵といっても過産卵でなければ大丈夫ですし・・(うちの場合は有精卵の過産卵、全部孵ったら大変な事になる。何とか生ませない方法を見つけたい)。

きょんしーさん
また亀レスですが、ちびちゃん達、無事に大きくなって良かったですね。外の手乗り画像、なんかドキッとしました。そう撮れるもんじゃないですよね。

ヒーロさん
とりあたまさんに追加で、
一人餌になるべき時期でしたら、あわ玉は、乾いたものならまだ良いですが、お湯でふやかした物はもう卒業した方が良いです。そ嚢にカビが生えたりと疾病の原因になって良い事は無いです。もし可能なら小鳥をちゃんと診てくれる獣医さんで健康診断を受けてみられる事をお勧めします。偏食の原因が何かの病気であるかもしれないので。

とりあたまさん
そのマニアぶり、
冬彦さんクラスですね。
そこに感じるのは、あのドラマにもあった "愛" 。愛ですよねぇ。

きいろちゃんの子の名前決まりました。はっぱ ちゃんになりました。GWオフの時勿体つけて言わなかったのは、一応奥さんと相談してからと思って…(こういう細かさがここ一番の融通を決めるかも・・かな? >GOさん)。
下の画像のように背骨がS時に湾曲してしまっているので、まっすぐ飛べなくて、飛ぶ時に木の葉が舞いあがるような感じに見えるのが名前の由来になりました。
背骨の曲がりは・・多分後天的なんです。そもそも雛が孵った時、孵る事は無い他の卵が無い方が子育てに専念できるだろうと思って僕が卵を取ってしまったのが良くなかったんだと思います。きいろちゃんはずっと雛をお腹の下に入れて温め始めました。3日目以降は抱きやすいからか餌をあげやすいからか雛を仰向けにして抱くようになりました。雛がうつ伏せにならないように雛の片方の羽を脚で踏んで押えて…いつも下になっているほうの半身が発育が悪く、なかなか立てるようにならなかったのには心配しました。飛べないどころか歩けもしなかったら大変だろなぁ、と。背骨が曲がったのはこのせいだろうと思っています。
子育てには極力手を出さない。余計な事をしない。教訓になりました。
でも、さし餌はうまく出来ませんでしたが立派に飛んで手乗りになってくれました。
そして現在きいろちゃんは次の卵を温め中。また孵らないような処理を卵に施しましたが…罪悪感有り…。


◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。