獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200010-12

Re: カメコママ さん
投稿日 2000年10月9日(月)21時09分 カメコママ

とこまだしよさま、ありがとうございます。
ケズメ暦11年とは心強いです。
憧れの巨大カメさんがいらっしゃるのですね。

>これから適切な飼い方をしていって甲羅が成長していくときに 正常な構造が
>裏打ちされてはじめて硬くなるので 年単位の時間が必要です。

年単位の時間が必要なのですね。病院の先生も時間はかかりますが。。。
とおっしゃったのですが、数ヶ月とかいう単位だと勝手に解釈していました。

>いずれにせよビタミン剤とカルシウム剤は同じ物とは思わないでください。

はい。ビタミンの過剰症は人間でも聞いたことがあるので気をつけています。
カメはカルシウムの過剰は心配しなくても良いのでしょうか?
カメコは今、甲長20センチ位の大きさで、スーパーで売ってる
野菜1束くらい(1日のえさの量)にたいして、ティスプーン1/2〜1杯
くらい添加しています。多いですか?少ないですか?

>これとて1燈や2燈では雨の日の紫外線量にも及ばないこともあるので安心は

これは先日、たまたま曇りの日にベランダで、スバイラルライトを
つけてみて実感しました。室内でつけるととても明るく感じるのに、
曇りの野外では全然明るくないのです。自然の力ってスゴイですね。
ライトは出来るだけ近い距離で使うように心がけます。

>リクガメの保温ですが、その構造つまり甲の中の半分近くが肺であることから
>環境温度、つまり空気が冷たいと呼吸することにより体が冷やされてしまい
>ますので十分な体温が保てませんので注意してください。

お腹からの保温(課題)、空気の温度の両方とも大切なのですね。
注意します。理由をわかりやすく説明してくださっているので納得です。
ありがとうございます。

>体重ですが 頻繁に測って見るとオシッコの量や 消化管内のエサやウンチの
>量で数百グラムは増減しても元気食欲が普段と変わりなければ心配いりません。
>もっと長いスパンで観ると波線が右上がりになっているはずです。

ひとまず、安心しました。確かに仰られている通り、1ヶ月前に
測定した時よりは体重が100グラム減っていますが、うちに来た時から3ヶ月弱で
体重は200グラム弱増えていますし、甲長も1センチですが大きくなりました。

>ケズメはこの代謝性骨疾患ともう一つ膀胱結石が多いので注意してください。

膀胱結石の予防のために気をつけることがあれば教えて下さい。
最近、オシッコと一緒に出てくる白いもの(尿酸?)が多くなったような
気がして気になっています。リクがメフードも、高タンパクの食品も
あげていないとおもうのですけど。。。尿酸?の量が増えてくるのと
体調となにか関係がありますか?

お二方ともご親切にありがとうございます。質問ばかりの長文で申し訳ありません。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。