獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200012-49

ツメガエル&偏食2
投稿日 2000年12月2日(土)22時31分 とこまだしよ

棟尾 芳人 さん

棟尾さんてあのムネオさんですよね?
お世話になっております。
私は両生類はわからないのですが 少し調べてみました。
バルーン病というような俗称はしりませんが、
両生類で体が風船のように膨らむのは 急性の場合肺胞が破れてしまい お腹に
漏れた空気が溜まる場合、食べたものが異常発酵をおこし腸管にガスが溜まる
場合があるようで、これらは治るのですがお話からすると慢性経過をとっている
のでこれではないようですね。
慢性経過をとるものでは、過剰のビタミンDによるカルシウム吸収過剰。
それによりいろいろな器官にカルシウム塩が沈着し機能障害をおこします。
心機能障害 腎機能障害、肝機能障害 腸機能障害の結果として腹水や浮腫が
起こってきます。ですので最初のうちは食欲も普通にあるのですが 最終的に
は落ちてしまいます。症状がでてからでは完治は難しいでしょう。
このカエルは金魚を与えていたのですが 与える前に必ず市販のフレークフード
を与えていたそうです。(金魚に)
このように体が膨れるのは・空気・体液のどちらかでしょう。
これはレントゲンを撮れば簡単にわかります。
液体であれば注射器で抜いてやり、その液体を調べればある程度分かるかも
しれません。勿論生化学検査」をしてですが・・・。
上記の病気なら 死んだ場合解剖してみると内臓のあちこちに白〜黄色の
沈着物がみられるでしょう。
できれば獣医師に診察してもらうのが一番よいのですが・・・
非常にマニアックな話になってしまいました。
また何かの際にはよろしくお願いします。

のん さん

なぜかエビ類はとても好みますよね。狂ったように食べます。
うちのスライダーくんもクリルが大好きです。が高いのでもう1〜2年やって
ません。以前乾燥エビフードばかり与えていて甲の成長障害を起こしている
アカミミくんを見たことがあります。ただそのエサだけが問題だったのかどう
かはわからないし自分ではそういう育て方をしたことがないので断言はできま
せんが 一般的に言って単独物を単食させた場合問題が起こることが多いです。

「なく」と言う問題ですが、GОさんご指摘のとうりです。
通常問題ない場合元気 食欲があること、口を閉じたとき?に音がします。
異常がある場合、食欲がない、あるいは低下している。口の周りが濡れていたり
よだれが出ている。口を開けて息が出るときになく。口を開けて呼吸する。
いろいろ「なく」ということで、やれ病気だ、そうじゃない、というのは「なく」
と言う表現が広く使われているために起こることです。
前にも言いましたが、普段からよくその子を観察していて、一つの現象は勿論
ですが、全体として判断することが大事です。
口内炎といっても 急激に脱水を起こし 手遅れになることもあります。
飲み薬でよくなったというのは早く対処したからです、よかったですね。
薬はどうやってのませたのですか?


◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

サポーター:日本ベェツ・グループ 三鷹獣医科グループ&新座獣医科グループ 小宮山典寛様のリンクバナー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。