獣医師広報板ニュース

爬虫類・両棲類・カメ掲示板過去発言No.2000-200105-9

御意見お願いします。
投稿日 2001年5月6日(日)22時45分 モモ

はじめまして。カメ☆KAME雑談室にも書き込みをしたんですが、より多くの方の意見をうかがいたくて投稿しました。

さて、いきなり質問という形の登場で申し訳ないのですが、他にもこんな状況の方が
いらっしゃるかと思って発言させていただきます。

ウチにいるのはクサガメ。年令でいうと8才くらいになります。体長は甲羅の大きさが10cm程度。
最近まで大きなタライ(古い言い方ですね)に水を入れ、浮島になる石と隠れ家になる場所もつくり
飼っていました。基本的に外にタライを出し、日光が当たるようにしていました。この形態で冬は
冬眠をしており、氷がはりそうな時はタライを玄関に入れてやってます。

で、ここからが問題なんですが・・・・
あまりにタライから出たがるので庭に出して遊ばせていたんですが、ちょうど良い隠れ家となる
草の下(細長い葉っぱがちょうどトンネルみたいになってるところ)が気に入ってしまい、そこから
動こうとしません。庭に池を作るわけにもいかず、水場になるように大きめのタッパーに水を入れて
やったんですが、急に気温が下がったときに一度自分から入ったきりで、他は入れてやってもすぐに
出てきて自分のお気に入りの場所に行ってしまいます。元のタライに入れようものなら外に出せと
あばれまわっています。
エサはレプトミン以外は食べようとしなかったのですが、タライから出してからレプトミンを水で
湿らせてやっても見向きもしません。お気に入りの場所のそばに置いてやっても食べようとせず、
アリが持っていってしまう始末。タライに入れていたときは手から食べたり、その時は食べなくても
水に入れておいたら食べていたんですが・・・。
あまり乾燥するのもいけないと思い、庭の草花に水をやるときに水をかけてやっています。
で、健康状態はというと・・・これが元気なんですよ。天気のいいときはちゃんと甲羅干ししてるし、
何か気配を察知すると首をのばして見ている。目もちゃんと開いてるし甲羅も問題ない。鼻水も咳も
ないし、持ち上げると離せとばかりバタバタしている・・・。
何を食べてるんでしょうか?
昆虫を食べるというのは知ってるんですが、ウチの庭にいるのは、アリ、ダンゴムシくらい・・・。
食べているところを目撃したことはありません。ミミズは土の中にはいますが、掘って食べている
ようでもありません。もともとガツガツ食べるタイプではないし、カメは空腹に強いとのことですが、
このまま放っておいていいものでしょうか?
野菜やガマルス、果物も試しましたが、食べようとしません。
アリやダンゴムシを食べてるんでしょうか?また、このままの状況で飼い続けていいのでしょうか?
無理矢理タライに入れた方がいいのでしょうか?(ちなみにタライは直径が60cmくらい)

いきなりの長文で申し訳ありません。みなさんの御意見をお聞かせいただければ幸いです。

◆獣医師広報板サポーター◆
獣医師広報板は多くのサポーターによって支えられています。
以下のバナーはサポーターの皆さんのもので、口数に応じてランダムに表示されています。

サポーター:新日本カレンダー株式会社ペピイ事業部様のリンクバナー

サポーター:ペットコミュニケーションズ株式会社様のリンクバナー

サポーター:ペット用品通販Gズ\ィエ.COM有のリンクグオー

あなたも獣医師広報板のサポーターになりませんか。
詳しくはサポーター募集をご覧ください。

◆獣医師広報板メニュー
獣医師広報板は、町の犬猫病院の獣医師(主宰者)が「獣医師に広報する」「獣医師が広報する」
ことを主たる目的として1997年に開設したウェブサイトです。(履歴)
サポーター広告主の方々から資金応援を受け(決算報告)、趣旨に賛同する人たちがボランティア
スタッフとなって運営に参加し(スタッフ名簿)、動物に関わる皆さんに利用され(ページビュー統計)
多くの人々に支えられています。

獣医師広報板へのリンクサポーター募集ボランティアスタッフ募集プライバシーポリシー

獣医師広報板の最新更新情報をTwitterでお知らせしております。

Copyright(C) 1997-2024 獣医師広報板(R) ALL Rights Reserved
許可なく転載を禁じます。
「獣医師広報板」は商標登録(4476083号)されています。